
アストンマーティン ジャパンは、英国のウルトラ・ラグジュアリーブランドの110周年を記念して、DBX707 Midnight Podium Editionを発表した。アストンマーティンが歩んできた110年を象徴するDBX707 Midnight Podium Editionは、日本国内11台のみの限定生産となる。
●文:月刊自家用車編集部
アストンマーティン創立110周年を記念して、日本国内11台限定生産
DBX707は、強烈なパフォーマンス、クラスをリードするダイナミクス、紛れもないスタイル、そして紛れもないウルトララグジュアリーを完璧に融合させた、スポーツカーのようなフィーリングを持つSUVだ。ドライバーに完璧なコントロールと精度を提供するために設計されたこのモデルは、パワフルなエンジンに加え、最高グレードのトランスミッション、サスペンション、ブレーキ、電子システム、エアロダイナミクスが特徴で、パフォーマンスとドライビングプレジャーを再定義している。
専用のサテンオベロンブラック塗装を施した彫刻的なカーボンボディキットは、AMR23 F1®カーやF1®のオフィシャルメディカルカーを彷彿とさせるライムのアクセントでさらに引き立てられている。さらにユニークなカラーとトリム・パレットは、その存在感と強烈なパフォーマンスを際立たせる。
DBX707 Midnight Podium Editionには、Q by Aston Martinのフェンダーバッジが装着され、アストンマーティン・レーシング・ライムグリーンのブレーキキャリパーが23インチ・サテンブラックホイールに装着されている。
インテリアは、オニキスブラック/アイフェルグリーンレザーが、ダークサテンカーボンファイバージュエリーとカーボンファイバーベニアを備えたインスパイア・スポーツ・デュオトーンインテリアを飾り、エクステリアデザインと呼応するライムグリーンのステッチがコントラストを引き立てている。
また、この限定モデルには「Q by Aston Martin」のシル・プレートが取り付けられ、この記念すべきエディションのエクスクルーシブさが強調されている。
アストンマーティンAPACリージョナルプレジデントのグレゴリー・アダムスは、次のように述べている。
「アストンマーティン創立110周年を記念して、DBX707 Midnight Podium Editionを日本で発売できることを大変嬉しく思います。DBX707 Midnight Podium Editionは、日本のネオン輝く高速道路からインスピレーションを得たもので、DBX707を新たなレベルに引き上げ、その卓越したパフォーマンスとセグメントにおけるSUVの最高峰としての地位を大胆に表現しています。オーナーの皆様には、真夜中のハイウェイを彩るダイナミックなパフォーマンスを体験していただけることを楽しみにしています」
DBX707 Midnight Podium Editionは、追加のオプション装備を含めて、現在注文を受け付けている。2024年第1四半期より、納車を予定。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
ネットワークスティック同梱モデルには、「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権も同梱 今回発表された「楽ナビ」シリーズのラインアップは、9V型HD(ラージサイズ/フローティング[…]
9インチ大画面ディスプレイから、スマホアプリを操作可能 「DMH-SF600」は、ワイヤレスで「Apple CarPlay」と「Android Auto」に自動接続できるほか、スマホ上で様々な操作が可[…]
人気記事ランキング(全体)
夏に強く、冬に優しい! 快適環境を作り出す設備がフル標準装備 今回紹介する軽キャンパーは、福岡県柳川市でキャンピングカーの製作や販売をしているカーショップ スリーセブンのアトレー パーム。同車の2代目[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
移動の楽しさを追求した、免許不要の新モビリティ 「e-SNEAKER」は、「すべての人が自由に移動できる社会」を目指し開発された歩行領域モビリティ。近年、地方を中心に交通機関の減便や免許返納者の増加が[…]
圧倒的な高性能ぶりでライバルを圧倒したN360だが、当時の世評は世知辛くて…… 1967年春にホンダが発売した軽自動車のN360は、レースでの活躍ですでに世界に名を轟かせていた同社の2輪車用をベースと[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最新の投稿記事(全体)
人気装備をプラスしながら、約19〜25万円のおトクを実現 クーペのような流麗なボディスタイルと豊富なカラーラインアップが特徴のT-Rocは、本格スポーツ「R」モデルをはじめ、多様なパワートレーンを展開[…]
世界最大級の水素工場が、再生可能エネルギー世界をバックアップ 2020年、福島県浪江町に誕生した「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」。約18万㎡の広大な敷地に設置された20MWの太陽光発電[…]
邪魔をしないコンパクトなカメラで死角を消しさる優れモノ 「車種別サイドカメラキット」は、クルマの左サイドの死角をモニターに映し出すことで、ドライバーが普段見えない範囲を視覚で確認させてくれるユーティリ[…]
音も排気もないキッチンカーが示す、未来のレストランのかたち 真夏の日差しがアスファルトを照りつける中、福島県・郡山市の街中で一角だけ風がスッと通り抜けるような爽やかな空気に包まれた空間があった。 そこ[…]
ラインナップを大幅拡充 「EX30」は2023年11月に日本に導入されたボルボ最小の新世代モデルEVだ。サスティナブルであることをテーマに、ボディのアルミニウムや鉄、プラスチックだけでなく内装材などに[…]
- 1
- 2