
日産自動車は、「デイズ」「ルークス」の一部仕様変更を発表した。同時に日産モータースポーツ&カスタマイズから発売される、デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」と「ボレロ」、ルークス「ハイウェイスター アーバンクロム」と「ライフケアビークル」シリーズもベース車と同様に一部仕様変更を実施する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
「バブルガムピンク」は、2025春頃までの期間限定のボディカラー
今回実施される一部仕様変更では、最新の法規に適合させる改良が加えられたことに加えて、鮮やかな新色「バブルガムピンク」を2025春頃まで期間限定で採用する。
デイズには、バブルガムピンク/フローズンバニラパール、フローズンバニラパール/バブルガムピンクの2種類の2トーンカラーを設定。ルークスには、ホワイトパール/バブルガムピンクの2トーンを設定したほか、シルキーライラック、カンジュクカシス/ホワイトパールの2トーンも新設定した。
日産モータースポーツ&カスタマイズが手かげる、デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」「ボレロ」、ルークス「ハイウェイスター アーバンクロム」「ライフケアビークル」シリーズもベース車同様の一部仕様変更が実施され、ルークス「ハイウェイスター アーバンクロム」に、カンジュクカシス/ブラックの2トーンを専用カラーとして新設定した。
●デイズ」全国希望小売価格
| 駆動 | エンジン | ミッション | グレード | 価格(円) | 
| 2WD | BR06 | エクストロニック CVT  | S | 1,437,700 | 
| X | 1,478,400 | |||
| BR06-SM21 | ハイウェイスターX | 1,698,400 | ||
| ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 1,798,500 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | ハイウェイスターG ターボ | 1,838,100 | ||
| ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション | 1,929,400 | |||
| 4WD | BR06 | S | 1,588,400 | |
| X | 1,629,100 | |||
| BR06-SM21 | ハイウェイスターX | 1,849,100 | ||
| ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 1,949,200 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | ハイウェイスターG ターボ | 1,988,800 | ||
| ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション | 2,080,100 | 
●「ルークス」全国希望小売価格
| 駆動 | エンジン | ミッション | グレード | 価格(円) | 
| 2WD | BR06-SM21 | エクストロニック CVT  | S | 1,637,900 | 
| X | 1,768,800 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | X ターボ | 1,885,400 | ||
| BR06-SM21 | ハイウェイスターX | 1,940,400 | ||
| ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 2,049,300 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | ハイウェイスターG ターボ | 2,057,000 | ||
| ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション | 2,165,900 | |||
| 4WD | BR06-SM21 | S | 1,788,600 | |
| X | 1,919,500 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | X ターボ | 2,036,100 | ||
| BR06-SM21 | ハイウェイスターX | 2,091,100 | ||
| ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 2,200,000 | |||
| BR06-SM21 インタークーラーターボ  | ハイウェイスターG ターボ | 2,207,700 | ||
| ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション | 2,316,600 | 
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(日産)
日常擁護型の本格キャンパー 街乗りの実用性とキャンピングカーの快適性。その両立は多くのモデルが言葉として掲げるが、実際に成し遂げるのは容易ではない。その点、日産のディーラー直営ショップが手掛ける「スペ[…]
新型エルグランドのデザインコンセプトは「The private MAGLEV」 エルグランドは、広い室内と高級な内装を両立させた「プレミアムミニバン」のパイオニアとして1997年の初代モデルから好評を[…]
「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加 今回実施される一部仕様向上では、特別な日産スポーツカーのみに許される「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加。 また、安全性の向上として、エマージェン[…]
航続距離問題解決の切り札は「太陽光」 「Ao-Solar Extender」は、日産が開発した電動スライド式のソーラーシステム。この装備を装着することで、太陽光発電によりEVのバッテリーへの充電が可能[…]
リビングのような空間と先進運転支援技術で受注好調。ハイウェイスターに人気が集中 新型「ルークス」は、外観に「かどまる四角」をモチーフとしたデザインと、日本の伝統建築にインスピレーションを得た新たな2ト[…]
最新の関連記事(軽自動車)
ブレードバッテリー搭載軽EVが、ワールドプレミア ジャパンモビリティショーで参考出品される軽EVは、BYDにとって初めての海外専用設計モデルで、日本の軽規格に準拠している。BYDの企業理念である「地球[…]
デリカのDNA&魅力が軽モデルに凝縮 新型デリカミニは、デリカの名にふさわしいタフなデザインと、軽自動車の枠を超えた快適な走行性能、先進の安全技術を兼ね備えているスーパーハイト軽ワゴン。 コンセプトは[…]
WLTCモードで295kmの航続距離を確保 新型軽EV「N-ONE e:」は、「e: Daily Partner」をグランドコンセプトに掲げ、日々の生活をより豊かにするパートナーを目指して開発。 EV[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケージ設計が光る 2012年に登場した初代CX-5は、魂動デザインとSKYACTIV技術を全面採用した、マツダ社内では6世代商品と呼ばれているシリーズの第一[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
カッコよくなっても、実用面の堅実さはしっかりと継承 低く伸びやかなボンネットから続くボディラインは、フロントウインドウからルーフ、リヤエンドまで優雅な曲線を描く。これは、生活に溶け込んだクルマという従[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
●先進のプラグインハイブリッドシステムを採用 「SEALION 6」の最大の特徴は、BYDが独自に開発した高効率プラグインハイブリッドシステム「DM-i(デュアル・モード・インテリジェンス)」を搭載し[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]




















  