
ホンダアクセスは、9月27日に発売された「N-BOX JOY」用純正アクセサリーについて、受注開始3カ月での人気アイテムのランキングを発表した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
TV-CMでも大好評のいかつさアップの定番パーツが1位を獲得
(第1位)アクティブフェイスパッケージ
アクティブフェイスパッケージ。
最も注目を浴びたのは、TVCMなどにも登場した「アクティブフェイスパッケージ」。フロントグリルとLEDフォグライトがセットになったもので、概ね2台に1台が装着しているなど、予想以上の売れ行きを見せている定番といえるアクセサリーセットだ。
「フロントグリル」は、立体感のある「HONDA」ロゴをアピールすることで、個性的なフロントフェイスを実現。直線と円で構成されたシンプルな形は、1974年に発売された「Life Step Van(ライフステップバン)」のデザインを参考にしたもの。それを現代のトレンドに合わせていくことで“新しいレトロ感”を演出したという。
「LEDフォグライト」は好みに合わせてホワイトとイエローから選択可能。
(第2位)フューエルリッドガーニッシュ
黒い樹脂部分のシボ加工を、車両のフロントバンパーやサイドロアーガーニッシュと同様の粗目処理にすることで、車両の統一感を高めるデザインを採用。
Nロゴをさりげなくあしらった「フューエルリッドガーニッシュ」が第2位、「ブラックエンブレム」が第3位、「テールゲートガーニッシュ」が第4位にランクイン。サイドとリヤを印象的にカスタムアップしてくれる名脇役たちが人気を集めている。
(第3位)ブラックエンブレム
「ブラックエンブレム」は、Hマーク、N-BOXロゴに加え特徴的なJOYロゴエンブレムをブラックでコーディネート。
(第4位)テールゲートガーニッシュ
「テールゲートガーニッシュ」はテールゲートエンドにクリスタルブラック・パールのガーニッシュを追加することで、アクティブさとタフさを演出。SUVライクな雰囲気を求める向きにはマストといっていいアクセサリーだ。
第5位のオレンジストライプの「デカール(サイド&リア)」と、第9位の「デカールセット」(10種類以上のデザインから自分好みにカスタマイズ可能)は、車両のアウトドアテイストを高めたいユーザーから人気のアクセサリー。もうひと味を加えたい時にありがたいアクセントアイテムになる。
(第5位)デカール(サイド&リア)
(第9位)デカールセット
第6位/第7位/第8位/第10位の4アイテムは、スーパーハイト軽ワゴンでは鉄板といえるキャビン&ラゲッジの機能を高めるユーティリティ系が揃う。N-BOX JOYでレジャーなどに出かけたいアウトドア派にとっては見逃せないものが揃っている。
(第6位)ユーティリティーフック
「ユーティリティフック」は小物をかけるのに便利なあると嬉しい装備のひとつ。
(第10位)ルーフユーティリティーフック
リヤゲート上に設置する「ルーフユーティリティフック」。
(第7位)カーゴライナー
「カーゴライナー」。
(第8位)ユーティリティーネット
「ユーティリティーネット」は、ユーティリティーフックと組み合わせることで4つの使い方で荷物の収納が可能になる。
順位 | アイテム名 | 希望小売価格 |
---|---|---|
1 | アクティブフェイスパッケージ (フロントグリル+フォグライトガーニッシュ+LEDフォグライトのセット) | 74,800~77,000円 (68,000~70,000円) |
2 | フューエルリッドガーニッシュ | 11,000円(10,000円) |
3 | ブラックエンブレム | 8,800~13,200円 (8,000~12,000円) |
4 | テールゲートガーニッシュ | 9,900円(9,000円) |
5 | デカール(サイド&リア) | 27,500円(25,000円) |
6 | ユーティリティーフック (リアサイドライニング上部用) | 2,200円(2,000円) |
7 | カーゴライナー | 17,050円(15,500円) |
8 | ユーティリティーネット | 11,000円(10,000円) |
9 | デカールセット | 6,600円(6,000円) |
10 | ルーフユーティリティーフック | 5,500円(5,000円) |
N-BOX JOY純正アクセサリー装着車 “ACTIVE LEISURE STYLE”
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がない上に、広い車内スペースを持つことで、アウトドアでも大活躍する、ホンダの人気のモデルだ。全長は4265mmとコンパ[…]
艶感&耐久性が向上した外装塗料を、ガソリン車にも導入 今回の一部改良では、2月に改良を行ったフリードe:HEVモデルと同様に新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミンクリア素[…]
「ホンダは究極の“伝え下手”」凄いハイブリッドを作っていたぞ! ホンダは4輪事業を始めて60年以上が経つが、その中でHEV(ハイブリッド車)は約4割となる25年の歴史を持つ。1999年に登場した初代イ[…]
自動車業界を震撼させた通産省の業界再編法案 近代日本の産業の多くは、俗に「護送船団方式」と呼ばれる国の指導下で成長してきた。銀行や保険会社の利率や商品構成が、つい最近までどこも同じだったように、国の保[…]
高級感のある専用の内外装が与えられた最上級グレード 今回発表された「アコード e:HEV ホンダセンシング360+」は、「Honda SENSING 360+」をホンダ国内モデルとして初搭載。 ハンズ[…]
最新の関連記事(カー用品)
走行中の車内エンタメが格段に向上する! 最近のトヨタのクルマは、通信連携対応機能を備えるディスプレイオーディオが標準のモデルが増えているが、ここで紹介する「TV-KIT」シリーズを装着すると、走行中の[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
カメラ角度は、上下左右に調整可能 今回発売されるトヨタ・タウンエース用の車種別リアカメラキット(RCK-113T3)は、専用のカメラユニットをリアアンダーミラーを取り外した箇所にスマートに装着できるこ[…]
車のラゲッジルームは「汚れるのが当たり前」を解決するラゲッジルームマット 筆者は釣りや水辺で魚を獲ったりするするのが趣味で、釣り道具などを積んでいくためラゲッジルームは常に汚れがち。釣りをした後の道具[…]
家庭の水道の蛇口に繋ぐだけで、不純物を除去した純水が使える 洗車時の水洗いでは、水道水に含まれる不純物(ミネラルなど)がボディ表面に残留することで悩んでいるユーザーも多い。 ボディディティーリングのプ[…]
人気記事ランキング(全体)
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
ベース車両はトヨタのノア トヨタ・ノアの最大の魅力は、広い室内空間と高い実用性にある。3列シートを備え、7人または8人乗りの設定があり、多人数での移動に適している。スライドドアを採用しているため、狭い[…]
争奪戦必至のSTIコンプリート、ボディカラーは5色を設定 S210は、WRX S4をベースに、スバルが2008年から参戦しているニュルブルクリンク24時間レースで得られたノウハウが投入されている500[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
最新の投稿記事(全体)
パーキングメーターの時間を超過した…いったいどうなる? ゲート式駐車場/クイック式駐車場など、一口に駐車場といってもその形態は多種多様。都市部の大通りに設置されていることの多い「パーキングメーター」も[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表する車種の1つ、トヨタ・ハイエース。ビジネスユースからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
- 1
- 2