
最近、よく見かけるようになったイラストが描かれているナンバープレート。じつはこれ、「地方版図柄入りナンバープレート」というもので、それぞれの地域の風景や観光資源を図柄入りのナンバープレートにしたものだ。2025年5月、新たに5地域の図柄ナンバーが追加され、これで全国73地域の図柄ナンバーが出揃うことになる。申請できる図柄は、クルマが登録されている使用本拠地の地域が対象となるが、期間限定ではあるが、全国共通の図柄ナンバーならば、全国どの地域からでも申し込みが可能だ。
●文:月刊自家用車編集部 ●画像提供:全国自動車標板協議会
今年5月から追加予定の5地域の図柄ナンバー。上から、十勝(北海道)/日光(栃木)/安曇野(長野)/南信州(長野)/江戸川(東京)。
これまで、すでに全国68地域のご当地絵柄ナンバーが登場している。今回の5地域を合わせると73地域となる。
新エリアの事前申請は4月スタート、5月から交付予定
図柄入りナンバープレートは、2017年に日本で開催されたラグビーワールドカップを応援することを目的として交付がスタートした。翌2018年10月からは地域の魅力を発信することを目的に、地方版の図柄入りナンバープレートの交付が開始され、これまで全国133地域のうち68地域で地方版図柄入りナンバープレートが交付されており、今年の5月からさらに5地域が追加され、これで全国133地域のうち半数以上の73地域で導入が完了する。
今回追加される地域は、十勝(北海道)/日光(栃木県)/安曇野(長野県)/南信州(長野県)/江戸川(東京都)の5地域。それぞれの地域の風景や観光資源をデザインしたもので、事前申請開始は4月頃を予定しており、交付開始は5月頃となっている。
ちなみに、この地方版図柄ナンバーは当該地域での車が対象となるため、他地域からの申し込みは基本的にできない。しかし、図柄ナンバー対象地域ではない地域に住む方や地方版図柄ナンバーの対象地域だが、ほかの絵柄を付けたいという方のため、交付期間を限定した全国版図柄ナンバープレートも用意されている。
現在、この全国版図柄ナンバーは2種類交付されていて、そのひとつが日本全国47都道府県の県花をモチーフとした絵柄。これは、「日本全体で立ちあがろう」という思いが込められている。そして、もうひとつは、今年開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を記念して、公式ロゴマークのフォルムをモチーフとした「大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート」。ともに交付期間が限定されているため、興味のある方は、早めに申し込んだほうがいいだろう。
2025年5月登場の5地域図柄入りナンバー
江戸川(東京都)<煌(きら)めく夜空と靡(なび)く金魚>
対象地域:江戸川区
十勝(北海道)<十勝の価値満載>
対象地域:河東郡(音更町/士幌町/上士幌町/鹿追町)/上川郡(新得町/清水町)/河西郡(芽室町/中札内村/更別村)/広尾郡(大樹町/広尾町)/中川郡(幕別町/池田町/豊頃町/本別町) /足寄郡(足寄町/陸別町)/十勝郡(浦幌町)
日光(栃木県)<陽明門/しめ縄/尚仁沢湧水>
対象地域:日光市/塩谷郡(塩谷町)
安曇野(長野県)<安曇野の風景>
対象地域:安曇野市/東筑摩郡(生坂村)/北安曇郡(池田町/松川村)
南信州(長野県)<水引で表現した南信州の自然>
対象地域:飯田市/下伊那郡(松川町/高森町/阿南町/阿智村/平谷村/根羽村/下條村/売木村/天龍村/泰阜村/喬木村/豊丘村/大鹿村)
申し込み時に、1000円以上の寄付でフルカラー仕様、寄付なしの場合は、モノトーン仕様の絵柄になる
交付手数料に加え、1000円以上の寄付をするとフルカラー絵柄となるが、寄付のない場合はモノトーン仕様となる。
全国どの地域の方でも申し込める全国版図柄ナンバー(全国共通デザイン)
「元気の花を日本中に咲かせよう!」
日本全国47都道府県の県花をモチーフに、日本の美しさを表現。※交付期間:2027年4月30日
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念。公式ロゴマークのフォルムをモチーフにデザイン。※交付期間:2025年12月26日
図柄ナンバープレートは自分で簡単に申し込める
図柄入りナンバープレートは新車、中古車の購入時の新規登録だけでなく、すでに交付されている既存のナンバープレートからの変更も可能だ。現在のプレート番号のまま図柄入りナンバープレートに変更することも可能。その場合も手数料は必要となる。
図柄入りナンバープレートの申し込みは、ディーラーなどの販売店に依頼するほか、自分でも簡単に手続きすることができる。各地域の車検場窓口でも手続きが行えるほか、パソコンやスマートホンから簡単に申し込むことができる。なお、登録手数料は地域や車種により異なるが、普通車や軽自動車の場合、概ね8000円から10000円ぐらい(各地域の交付手数料はコチラ)となっている。プレートの交換は指定の車検場(運輸支局/自動車検査登録事務所/軽自動車検査協会)へ出向いて行うこととなる。
図柄ナンバーの申し込み方法
1)各ディーラー、整備工場で相談する。近くの行政書士でもOK。
2)管轄の運輸支局、自動車検査登録事務所窓口で行なう。
3)自身のパソコンもしくはスマホからWEBサイトにて申し込む。パソコンからの申し込みは、https://www.graphic-number.jp スマホからの申し込みは、以下のQRコードから簡単に申し込めるのだ。
スマホから申し込む場合は、このQRコードから申し込むことができる。パソコン、スマホともに、申し込む際は、車検証を用意しておく。
軽自動車/事業用車も登録可能
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(旅行)
厚さわずか5センチ!キャスターも外せる! 「Rollink(ローリンク)」は、消費者のニーズを元に柔軟な発想で設計された革新的なスマートラゲッジブランドで、2018年にイスラエルの旅行と製品づくりの専[…]
日本といえば、世界からみても独自の文化がいくつも存在します。その1つが食文化、日本食は歴史や伝統を重ねながら、独自の文化として根づいてきました。 さらには、日本国内でみていくと地域ごとに生まれて根づい[…]
ゴールデンウィーク(GW)まであとわずか。いよいよ本格的にお出かけシーズン突入し、すでにあちこち出かけたり、予定を組んだりしている方も多いのではないでしょうか。 旅行やドライブといえばご当地グルメは外[…]
日本全国には、眺めの良い風光明媚な場所がたくさんあります。景勝地であったり、穴場のスポットであったり、通りがかりに見られる絶景だったりとさまざま。また、同じ場所でも季節によって見られる景色は変わってき[…]
新鮮な食品、珍しいメニューが際立つSA 駿河湾沼津サービスエリア(下り)の写真ギャラリー1 ※写真タップ(クリック)で拡大 駿河湾沼津サービスエリア(下り)の写真ギャラリー2[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
ベース車両はミツビシのデリカD:5 ベースとなる車両は、三菱(ミツビシ)のデリカD:5。悪路走破性に優れた4WDシステムを搭載しながら、乗り心地や室内の快適性も確保されていることで、ミニバンの中でも人[…]
自動車業界を震撼させた通産省の業界再編法案 近代日本の産業の多くは、俗に「護送船団方式」と呼ばれる国の指導下で成長してきた。銀行や保険会社の利率や商品構成が、つい最近までどこも同じだったように、国の保[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はハイゼットトラック ベースとなる車両はダイハツのハイゼットトラック。国内の一次産業から建設業や配送業など、さまざまなシーンで活躍している人気の軽トラックだ。広い荷台には様々な荷物を載せて運[…]
最新の投稿記事(全体)
「RACEモード」や「AMGダイナミックエンジンマウント」をGLC 43に初採用 今回導入される2つのモデルは、エクステリアは、マット塗装の迫力ある外装色に専用加飾としてブラック&レッドのアクセントを[…]
装備設定の変更で、人気のブラック系パーツ&ホイールが、全グレードにOP設定 今回導入される「レンジローバー・イヴォーグ」2026年モデルでは、PHEVモデルの「P300e」に「S」と「DYNAMIC […]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
- 1
- 2