「ヤバ…デカっ!」水滴を一気に吸い上げる特大マイクロファイバークロス登場!「コレは洗車がはかどるわ…」

便利なカーグッズを多数リリースするカーメイトから、洗車に役立つ吸水タオルが新登場。特大サイズで水滴を一気に吸い上げる、ゴールデンウィーク中の洗車がはかどりそうなニューアイテムを紹介しよう。

●文:月刊自家用車編集部

特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能

洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロスが、カーメイトから発売されたので紹介しよう。

2025年3月に発売された、超吸水ゼロタオルシリーズは3つのサイズをラインナップする、洗車用タオルだ。車のサイズなどに応じて、S(H60×W50cm)・M(H90×W60cm)・L(H120×W60cm)サイズから選択できるのは嬉しいポイント。

超吸水ゼロタオル Lサイズ[カーメイト]

Lサイズは、120cmと特大サイズとなっており、ミニバンなどボディの面積が大きい車種でも、洗車後の水滴を効率良く拭き取ることが可能だ。

超吸水ゼロタオル Sサイズ[カーメイト]

超吸水ゼロタオル Mサイズ[カーメイト]

超吸水ゼロタオルシリーズの特徴

超吸水ゼロタオルは、吸収力に優れたツイストループ構造のマイクロファイバークロスを採用するため、綿タオルや一般的なマイクロファイバータオルよりも表面積が広いのが特徴。そのため、一度の拭き取りで吸水できる水の量が多く、効率よく拭き上げ作業を行える。

毛足の長いツイストループ構造を採用。表面積が広く、一度により多くの水滴を吸い上げる仕組みとなっている。

また、タオル裏面には通気性に優れたメッシュ生地を採用しているため、使用後の乾燥時間の短縮も期待できる。速乾性に優れているということは、雑菌等の繁殖の低減にもつながる可能性があるため、頻繁に洗車を行うユーザーにとって嬉しい仕様と言えるだろう。

【主な特徴】

  • 長い毛足がねじれた“ツイストループ”構造(下画像:左)によって、一般的な綿タオルやマイクロファイバータオルよりも表面積が広く、1度に吸水できる量が多い。拭きあとが残らないため、水アカやシミの付着を防止
  • 塗装面に優しい柔らか素材で、強くこすらなくてもしっかりと吸水。コーティング車にも最適
  • 使用後に乾きやすいよう、裏面には速乾性と通気性に優れたメッシュ生地を採用
  • 用途に合わせて使える3サイズ(S・M・L)展開

【製品スペック】

  • 価 格:オープン
  • 発売日:2025(令和7年)年3月3日
品番品名タオルサイズ重量
C431超吸水ゼロタオル SサイズH60×W50cm190g
C432超吸水ゼロタオル MサイズH90×W60cm300g
C433超吸水ゼロタオル LサイズH120×W60cm410g
C431W超吸水ゼロタオル Sサイズ2枚
C431S超吸水ゼロタオル S・Mサイズ 各1枚

なお、Sサイズ(C431)、Mサイズ(C432)、2枚組セット(C431W、C431S)はECサイト専売品となっており、Lサイズのみ量販店でも購入可能だ。

超吸水ゼロタオル Sサイズ2枚セット。

超吸水ゼロタオル Lサイズ(特大サイズ)。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。