「iPhoneもAndroidもコレ1つでOK」「とんでもなく便利なアイテムが登場」有線接続をワイヤレス化する人気モデルが大進化!HDMI INも搭載で用途の幅が大きく広がった!

ドライブレコーダーなど、車載デジタルギアを多数ラインナップするKEIYOから、カーオーナー注目の新たなアイテムがリリースされた。有線タイプのディスプレイオーディオをワイヤレス化する機器なのだが、何と、1つでiOSのCarPlayにもAndroid Autoにも対応。さらにHDMI入力も搭載!? とんでもない神機の登場だ…!

●文:月刊自家用車編集部

同社人気製品「APP Wireless」と「APP HDMI IN」の機能を1つに統合!

KEIYOが、5月に新たに「APP HDMI IN 2(AN-S134MAX)」を発売した。この製品は、同社の人気商品「APP Wireless(for Android / for iOS)」と、「APP HDMI IN」の機能を1つに統合した、かなり便利なモデルとなっている。

APP HDMI IN 2(AN-S134MAX)[KEIYO]

そもそも、APP Wirelessとはどのような製品なのか? これは、新しいクルマには必須の機能となるディスプレイオーディオに、ワイヤレスでスマホなどと接続できるという人気のカー用品だ。従来は、使用するOSに応じたものを選ぶ必要があったが、今回のAPP HDMI IN 2(AN-S134MAX)の登場により、1つの機器でどちらのOSにも対応できるようになった。

ディスプレイオーディオにワイヤレスで接続可能なAPP HDMI IN 2(AN-S134MAX)。Apple CarPlayにも、Android Autoにも対応する。

HDMI INを搭載しているため、ゲーム機器やTVstick、地デジチューナーなどと接続が可能。

さらに、それだけではなく、製品名にあるようにHDMI入力端子を搭載しているため、様々なデバイスの映像出力に対応する。つまり、この製品1つで、車内のあらゆるデジタルエンターテイメントがワイヤレスで完結するという、注目のアイテムとなっている。

接続はカンタン、ホームボタンで入力切り替え可能

HDMIの接続は簡単。通信用の車載USBポートに接続し、地デジチューナーやTVstickなどを接続。ホームボタンで入力を切り替えることができる。

APP HDMI IN2を、通信用USBポートに接続し、HDMI機器をAPP HDMI IN2に接続。

ホームボタンで入力を切り替えられるので、スムーズに設定できる。

有線Apple CarPlayを搭載したディスプレイオーディオに接続することで、CarPlay/Android AutoとHDMI入力のシームレスな切替を実現する、かなり使えるギア。「ついに出た!神機登場!」と、喜んでいる人も多いのではないだろうか?

期間限定! AmazonでOFFクーポン配布中! お得にゲットできるチャンス

APP HDMI IN 2の発売を記念して、現在、ECサイトにてお得にゲットできるクーポンを配布中で、通常価格が15,800円が13,400円にて購入できる。検討している人は、利用しない手はないだろう。

期間限定のクーポンを配布中だ。

APP HDMI IN 2(AN-S134MAX)の詳しい使い方を動画で見る

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。