
M.Y.Sミスティックが送り出す「Desierto-02(デシエルト-02)」は、ハイラックスやトライトンに対応する新世代のトラックキャンパーだ。走行時の取り回しやすさと、停車時に広がる快適な居住空間を兼ね備え、アウトドアと日常をシームレスにつなぐ一台だ。標準モデルとリミテッドモデルが用意され、用途に応じた選択肢も充実している。
●文/写真:月刊自家用車編集部
長距離を移動する旅を意識した、本格キャンパーシェルを搭載
M.Y.Sミスティックが放つ「Desierto-02 リミテッドモデル」は、その名が示す通り広大な砂漠をも走破するような堅牢な作りと、都市生活にも溶け込む洗練されたデザインが共存したモデルだ。
外観は一見するとキャンピングカーとは思えないほどスタイリッシュで、シャープなラインと計算された曲線が織りなすボディは、ベースになった三菱トライトンの力強さをさらに際立たせる。
空気抵抗を考慮したエクステリアの設計は、走行性能の向上にも寄与しており、長距離移動の際の疲労軽減にも繋がっている。ヘッドライトやテールランプにはLEDが採用されており、視認性の確保と省電力化を両立。
Desierto-02 リミテッドモデルの白眉とも言える水平昇降式のポップアップルーフにはソーラーパネルも標準装備されており、停車中の電力供給にも配慮されている。これは、環境への配慮だけでなく、電源のない場所での長期滞在、いわゆる海外で人気なオーバーランドを可能にし、キャンピングカーとしての実用性を高める重要な要素だ。サイドオーニングも標準装備され、停車時にはリビングスペースを拡張できる。このような細部にわたる配慮が、Desierto-02 リミテッドモデルの真価を示していると言えるだろう。
トライトンやハイラックスの荷台部分にシェルを被せたトラックキャンピングカー(トラキャン)。Desierto-02は水平にポップアップルーフが展開するシステムを採用し、広大なバンクベッドスペースと居住空間を確保している。
寛ぎの時間も快適に過ごせる工夫が目白押し
Desierto-02 リミテッドモデルの真骨頂は、その内装にある。限られた空間を最大限に活用し、機能性と快適性を高次元で両立した。車内は木目調の落ち着いた色合いで統一されており、温かみのある雰囲気を演出。照明にはLEDが採用されており、明るさの調整が可能であるため、時間帯や気分に合わせて空間を創生できる。
リビングスペースは、対面式のソファとテーブルが配置されており、食事や団らんの場として活用できる。テーブルは取り外し可能で、就寝時にはベッドに早変わりする。これにより、バンクベッド部分を含め最大4名がゆったりと休むことが可能だ。ちなみにシェルは、標準装備の手動式ジャッキ4本を使えばクルマと分離することが可能で、キャンピングカーとRVの2ウェイ運用ができる。
キッチンは、シンク、IHクッキングヒーター、冷蔵庫がコンパクトにまとめられている(これらの装備はリミテッドモデルの標準装備)。限られたスペースながらも、調理に必要な機能はすべて揃っており、本格的な料理も楽しめる。特に、冷蔵庫は十分な容量があり、長期滞在時の食材の保存にも困らないだろう。
収納スペースも豊富に用意されている。オーバーヘッドキャビネットや、ソファ下の収納スペースなど、衣類や食器、調理器具などを効率的に収納できる。これにより、車内を常に整理整頓された状態に保つことが可能となる。また、各所にUSB充電ポートが設けられており、スマートフォンやタブレットなどの電子機器の充電にも困らない。
ダイネットテーブルは油圧の昇降式で簡単に展開可能。ダイネット左右とエントランス扉にアクリル窓を採用し、集光はもちろん、開閉して網戸を利用することもできる。リチウムイオンバッテリーシステム(200Ah)はスタンダードモデルではオプション設定。
リミテッドモデルでは、コンバーター、リチウムイオンバッテリーシステム(200Ah)、ソーラーパネル、インバーター、12Vクーラー、冷蔵庫(12V)、1バーナ蓋付シンクが標準装備。
移動時の走行性能、快適性を考慮した設計思想を注入
Desierto-02 リミテッドモデルは、ただ単に居住空間が優れているだけでなく、走行性能にも一切の妥協がない。ベース車両には三菱トライトンが採用されており、その信頼性は折り紙付きである。パワフルなエンジンは、高速道路での追い越しや坂道でもストレスなく走行できる。また、足まわりにオプション設定されるオリジナルエアサスを追加すれば、悪路での走破性はさらに高まるだろう。
安全装備も充実している。ABSやエアバッグはもちろんのこと、バックモニターやサイドカメラ、クルーズコントロールも設定され、長距離移動の際の疲労軽減に貢献する。Desierto-02 リミテッドモデルは、居住性能と走行性能を高次元で両立させている。
FFヒーターは灯油を用るが、そのタンクは車体左後方に備わる。また、タンクの反対側にはDC12Vクーラーの室外機が装着され、双方合わせて軍用車のような無骨さをリアスタイルに与えている。
老舗ビルダーならではのこだわりカスタム
Desierto-02 リミテッドモデルの随所に、M.Y.Sミスティックの熟練の職人技が光る。各パーツは丁寧に作られており、その品質の高さは、実際に触れてみればすぐにわかるだろう。また、あらゆる箇所に断熱材を厚く貼り付け、真夏の暑さから真冬の寒気までシェル内を快適に防御。乗員ファーストの思想が細部にまで行き渡っている。
また、電装系の配線なども外から見えないよう巧妙に処理されており、トラブルのリスクを低減している。もちろん、水回りの配管も漏れがないように細心の注意が払われているが、このように地味で見えない部分にまでこだわり抜く姿勢は、M.Y.Sミスティックが30年にわたってキャンピングカーを作り続けたからこそだろう。顧客のニーズに合わせたカスタマイズにも対応しており、自分だけの特別なキャンピングカーを作り上げることも可能だ。
シェルの壁面は厚い断熱材がふんだんに使われている。クーラーとFFヒーターを効率よく車内で使用するためには必須の装備だ。室内照明はメイン4ヵ所、スポットライト1ヵ所を標準装備。
M.Y.SミスティックのDesierto-02 リミテッドモデルは、まさに移動するプライベート空間だ。洗練されたデザイン、機能性と快適性を両立させた内装、そしてどこまでも行ける安心感を与える走行性能。これらすべてが、Desierto-02 リミテッドモデルという一台のキャンピングカーに凝縮されている。まさに、究極のキャンピングカーと呼ぶにふさわしい。
Desierto-02 リミテッドモデルは、旅の概念を大きく変える可能性を秘めている。ホテルや旅館に泊まるのではなく、自分だけの空間で自由に旅をする。そんな贅沢な体験をDesierto-02 リミテッドモデルは提供し、シェルを外せば頼れる大型RVとして実用に使える。この二刀流、まさにメジャー級だ。
●M.Y.Sミスティック Desierto-02 リミテッドモデル
・販売価格:三菱トライトンベース 355万3000円(車両含まず)
※スタンダードモデルは239万4700円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(キャンピングカー)
老舗ビルダーが提案する、軽キャンパーの新たな可能性 近年、車中泊やアウトドアブームの隆盛は著しい。都市生活者のストレス増大やリモートワークの普及が、自然回帰への欲求を刺激していると分析される。 こうし[…]
大人が手にする秘密基地 N-VAN コンポの最大の魅力は、まるで子供の頃に夢見た秘密基地を現実にしたような空間にある。助手席側の大開口部とフラットな床が生み出す自由度は抜群で、サイドオーニングを展開す[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
標準ボディで実現する扱いやすさと快適性 レグラス プロの大きな特徴は、ハイエースの標準ボディ・標準ルーフを採用している点にある。全高が抑えられているため立体駐車場や一般的な駐車場にも収まり、街乗りや買[…]
最新の関連記事(三菱)
洗練されたデザインと先進機能が融合 新型eKスペースは、親しみやすさとモダンで高品質なエクステリアデザインや使いやすさと先進性を高めたインテリアデザイン、街中での取り回しの良さ、ゆとりのある室内空間を[…]
デリカのDNA&魅力が軽モデルに凝縮 新型デリカミニは、デリカの名にふさわしいタフなデザインと、軽自動車の枠を超えた快適な走行性能、先進の安全技術を兼ね備えているスーパーハイト軽ワゴン。 コンセプトは[…]
スターキャンプに新型デリカミニの特設会場が登場! 三菱自動車が主催する夏の一大キャンプイベント「Star Camp2025in朝霧高原」が今年も9/6(土)〜9/8(日)の2日間、富士山の麓、朝霧高原[…]
後退時の踏み間違い衝突防止アシスト機能も強化 今回の改良では、センターコンソールをより高級感のあるデザインへ刷新し、コンソールボックス上部の肘置きスペースを拡大することで、ゆったりとした着座姿勢を実現[…]
アウトランダーPHEVをベースにした新提案 「E:POP(イーポップ)」は、三菱アウトランダーPHEVをベースに開発されたキャンピングカー。SUVとしての走破性やPHEVの電源性能を備えつつ、ポップア[…]
人気記事ランキング(全体)
見た目では用途がわかりにくい、意外性のあるカー用品 世の中には多種多様のカー用品があり、奇抜なものから思わずおっと唸ってしまうようなアイテムがたくさんある。カー用品のお店やECサイトでカーグッズを探っ[…]
車内を快適に! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていこう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイミング[…]
大人が手にする秘密基地 N-VAN コンポの最大の魅力は、まるで子供の頃に夢見た秘密基地を現実にしたような空間にある。助手席側の大開口部とフラットな床が生み出す自由度は抜群で、サイドオーニングを展開す[…]
とても機能的!フォグライトの色が切り替えられる! ホンダアクセスは、これまでホンダ車専用の純正アクセサリーとして「LEDフォグライト クリア」と「LEDフォグライト イエロー」の2タイプを設定してきた[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
最新の投稿記事(全体)
岡山オリジナルの道路標示「★合図」には、岡山ならでは事情があった… この標示は岡山県内の一部交差点の手前に設けられており、ドライバーに早めのウインカー点灯を促すのが目的とのこと。 47都道府県の中で岡[…]
長距離を移動する旅を意識した、本格キャンパーシェルを搭載 M.Y.Sミスティックが放つ「Desierto-02 リミテッドモデル」は、その名が示す通り広大な砂漠をも走破するような堅牢な作りと、都市生活[…]
プリンス自動車が社運をかけて技術を結集し、レースに勝つために生まれた一台 国産スポーツモデルの象徴的な存在と言って過言ではない、スカイライン2000GT -R が世に出る道筋を切り開いた革命的な立役者[…]
2030年以降、スズキのクルマはどう変わる? 昨年2024年7月、スズキは「10年先を見据えた技術戦略」を発表している。全体の方針として「エネルギーを極小化させる技術」に注力することで、顧客への移動す[…]
最高のマイバッハを唯一無二の特別装備で、さらなる高みへ この特別仕様車は、究極のラグジュアリーを追求するメルセデス・マイバッハに大自然からインスピレーションを得た特別な要素を組み合わせていることが特徴[…]
- 1
- 2