【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
●文:おもちのビート ●まとめ:月刊自家用車編集部
あの悪魔のZをレンタカーで…
こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。
YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】”最新動画↓
皆さんはレンタカーを利用したことはありますでしょうか?もちろん、自分の車を持っている私でも、何度か使ったことがあります。
そんなレンタカーですが、中には希少な車両を扱っているレンタカー屋さんもあります。今回は、そんな希少車を取り扱っている箱根のレンタカー屋さんにて、フェアレディZ S30系(通称 S30Z)をお借りした時のレポートをお届けします。
こんな見た目だけど「わ」ナンバー。正真正銘レンタカーです。
箱根にあるレンタカー屋さん「Fun2Drive」さんは、スカイラインGT-RやNSXなど、希少なスポーツカーをレンタカーとして貸出をされているお店です。
今回こちらでお借りしたのは、このS30Z。
元々はボロボロだったZを購入し、ショップ様にてレストアをされたとのこと。綺麗な青色に塗装されていて、某漫画にて首都高速湾岸線を時速300kmで駆け抜ける悪魔の様なZを彷彿とさせます。
エンジンはL28ツインターボで800馬力over・・・とはさすがにいかず、RB25の直6NAに載せ替えてあります。
「キャブレターじゃないのか・・・」とガッカリするキャブ信者の方もいるかもしれませんが、不特定多数の人が乗るレンタカーのエンジンとしては妥当だと思われます。
途中で止まったりカブったりしたら大変ですからね。
「俺はキャブに乗りたいんだッッ!!」という方は、同じお店でハコスカもレンタルできますのでそちらをどうぞ。
乗ってみると、とにかく音とレスポンスが最高!!
お店の方から車両の取り扱い方法の説明を受け、いざ出発です。
お店から出た時に最初に思ったのが、音が最高に気持ち良いこと。アクセルを踏んで加速すると、排気音の他にギアや燃料ポンプの「キーン」という音も、車内にダイレクトに聞こえてきます。
何もかもがダイレクト。はっきり言うとうるさいです。
ですけど、ソレが良いんですヨ。
そして6連スロットル化されているNAエンジンはバイクの様にアクセルを踏んだ時のレスポンスが抜群です。シフトダウンの時に軽くアクセルをあおると、すぐさまエンジンの回転数が上り、マフラーから「ブォン!」と気持ち良く歯切れの良い排気音が聞こえてきて、運転中はかなりご機嫌です。
また、通常であればS30Zは重ステなのですが、この車両には後付けの電動パワステが装着されています。このおかげで、駐車の時などの低速走行時にストレスなくハンドルを回すことができます。
電動パワステと聞いて「ダイレクト感が削がれるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、感覚としては油圧パワステの重たさに近いです。
軽すぎず、重すぎず、誰にでも扱えるちょうど良い重たさとなっています。
アクセルを踏む度に気持ち良い。踏んでいける楽しさがこの車にはある。
踏めない車は速くないー という某漫画の有名なセリフがありますが、この車、結構踏んでいけます。
ターボがついていない2500ccエンジンというがポイントで、パワー感がちょうど良く、峠の上りなんかは気持ちよくアクセルを踏めます。
そしてアクセルを踏むと、気持ちの良い排気音と共に、速すぎない速度感で車が加速していく・・・
これが本当に気持ち良いんですヨ。
ハンドリングも最高!・・・と言いたいところですが、そこまでクイックに曲がってくれる感じではなかったです。
カーブ手前でしっかりと減速し、安全な速度で曲がり切ったらアクセルを踏んで加速して音を楽しむ。そしてまたカーブ手前で減速する・・・
峠道はこんな感じで楽しむのが、この車には合っていると感じました。
新東名高速120km/hトライーッ! 高速道路はどんな感じなのか
青色のS30Zを借りたならば高速道路を走らなければならない・・・なんてことはないですが、新東名高速道路も走っておきました。
まずはしっかり加速。
この時の音が最高なのはもう言わずもがなです。
そして本線に合流し、120km/hで巡航を開始。
しかし、安定はしているものの、今時の車で120km/hを出した時と比べると怖い印象を受けました。たぶんボディの剛性なのでしょうか。
そこに関しては、昭和の時代に作られた車であることを身をもって実感しました。
某漫画の様にS30Zで300km/hを出すには、ボディもエンジンもかなりの改造を施さないとダメ、というのを自分自身で実感したのでした。
まぁ、漫画のお話なので当たり前ですよネ。
給油して無事に返却。最高でした。
楽しい時間も束の間、どこにもぶつけることなく無事に返却完了です。見た目がかっこよく、運転していて気持ちが良い!そんな車でした。
お借りしたFun2Driveさんには、この車両の他にも今ではプレミア価格が付いている希少価値の高いスポーツカーのレンタルを行っています。希少な車は買うことはできないけど、借りて運転することはできる。
昔からの憧れを叶えてみませんか?
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(旧車FAN)
「ガス喰い」と呼ばれたロータリーエンジンの不死鳥の如き闘い 自由の国、アメリカは、時に油断も隙もない国でもある。オイルショック直後の1973年秋にEPA(合衆国環境保護局)が発表したロータリーエンジン[…]
そもそも「GT-R」という名称の由来は? 現在の日産のラインナップの中でも燦然と輝いている「GT-R」。日産の技術力を誇示するスポーツ系車種の頂点として、日産のハイパフォーマンスカーの象徴と言える存在[…]
欧州スポーツカーとは異なる出自 まずお金の話で失礼しますが、クルマの開発にはそもそも大金がかかります。一例をあげると、ドアを1枚新たに開発するだけで、そのコストは軽く数億から10億円超にもなるといいま[…]
国産車と欧米車の方向性の違いを知らしめた多国籍車 いすゞ自動車が巨人GMとの全面提携に調印した1971年から、ベレット・ジェミニの開発は始まっている。 この頃デトロイトのGM本社では、子会社オペルのカ[…]
トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ[AE86] 生産期間:1983年5月~1987年4月 カローラレビン 新車時価格:113.3万円〜154.8万円 中古車の価格帯:155万円~1080万円 […]
最新の関連記事(クリエイターポスト)
ビートオーナーがAZ-1を試乗!ABCトリオって? こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。 YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive c[…]
日本には、ドライブの楽しさを倍増させる”メロディーロード”という道が全国各地に存在します。 メロディーロードを走ると、運転中に音楽を奏でるという楽しい体験ができます。 ただ走るだけで音楽が聞こえるこの[…]
クルマの世界では、環境への配慮と技術革新が重要なテーマとなっています。 特にクルマの排出ガスの問題は以前から問題視されており、現在は地球温暖化/大気汚染への対策として、エコフレンドリーな電動化技術が注[…]
日本の高速道路は、経済の動脈として不可欠な役割を果たしています。 しかし、多くの高速道路が建設されてから数十年が経過し、老朽化が進んでいます。 こうした中、高速道路の安全性と機能性を維持し、さらに向上[…]
車中泊は自由でプライベートな時間を楽しめるため、高い人気を集めています。 その一方で、最近では許可されていない場所で車中泊をおこなう「違法車中泊」も問題視されているようです。 人気の高い車中泊!…その[…]
人気記事ランキング(全体)
そもそも「GT-R」という名称の由来は? 現在の日産のラインナップの中でも燦然と輝いている「GT-R」。日産の技術力を誇示するスポーツ系車種の頂点として、日産のハイパフォーマンスカーの象徴と言える存在[…]
ホテルより快適かも? トヨタのハイエースがベースのキャンパー ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言っても[…]
ベース車両はトヨタのピクシストラック ベースとなる車両はトヨタのピクシストラック。 クラス最大級の荷台の広さを誇る軽トラックだ。広い荷台は、そのまま積載力の高さとなり、国内の第一次産業をはじめ、様々な[…]
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
ボディコーティングとワックスの違いって? ボディコーティングとワックスは、どちらもクルマの塗装面を保護し美しく保つための手段ですが、その特性や効果には大きな違いがあります。まずは、基本成分の違いに着目[…]
最新の投稿記事(全体)
ジープ・ラングラーの最もハードコアな仕様「ルビコン」が100台限定で復活 「Jeep Wrangler Rubicon(2ドア)」は、ジープ・ラングラーの中で最もハードコアな仕様に仕立てられたモデル。[…]
“救済措置” 「特別転回」って? 救済措置の特別転回とは、誤って高速道路に進入した場合や目的のインターチェンジ(以下IC)を通り過ぎた際に、安全に進路変更できる制度のことです。具体的な利用場面としては[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
「ガス喰い」と呼ばれたロータリーエンジンの不死鳥の如き闘い 自由の国、アメリカは、時に油断も隙もない国でもある。オイルショック直後の1973年秋にEPA(合衆国環境保護局)が発表したロータリーエンジン[…]
キャンペーン対象モデルは、ストラーダ2024年モデルが対象。最新の「つながるナビ」が、おトクに入手できるビックチャンスが到来 今回実施される「ご購入御礼キャンペーン」の対象モデルは、ストラーダのフラッ[…]
- 1
- 2