レクサスは、スポーツクーペ「RC」「RC F」に“Final Edition”を設定し、全国のレクサス店を通じて発売する。なお、フラッグシップのRC F“Final Edition”は、200台の限定発売となる。
●まとめ:月刊自家用車編集部
2025年11月をもって生産を終了、愛顧に応えるファイナルモデルを設定
レクサスRCは、これまで62の国と地域で累計約7万9千台が販売されたスポーツクーペ。
フラッグシップを担うV8の5.0L自然吸気エンジンを搭載するレクサスRC Fも、57の国と地域で累計約1万2千台を販売している。
今回、両モデルとも2025年11月をもって生産を終了する予定が発表された。今回導入される“Final Edition”は、RCとRC Fが生産終了を迎えるにあたり、感謝を込めた最後のモデルになる。
RC“Final Edition”は、スポーティさを強調させるエクステリア&インテリアをプラス
RC“Final Edition”スタイリング
RC“Final Edition”は、スパッタリング塗装を施したENKEI製19インチアルミホイール/レッドブレーキキャリパー/ブラック塗装&スモーク塗装加飾を施したオート電動格納式ドアミラーを設定することで、スポーティーさを強調したエクステリアに仕上げたほか、インテリアにはカーボンパーツとウルトラスエードを新たに採用。“F”のスピリットを想起させる空間を演出。
RC“Final Edition”装備
エクステリア
- ボディカラー9色
- “Final Edition”19インチアルミホイール(ENKEI製/スパッタリング塗装)
- レッドブレーキキャリパー(フロントLEXUSロゴ/リヤ)
- “Final Edition”オート電動格納式ドアミラー(ブラック塗装+スモーク塗装加飾)
インテリア
- “Final Edition”インテリアカラー(ブラック&フレアレッド)
- “Final Edition”カーボンオーナメントパネル(グローブボックス/パワーウインドゥスイッチベース)
- “Final Edition”ネームプレート(カーボン[フロントコンソール])
- “Final Edition”ウルトラスエード®*1
- スポーツシート(運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ヒーター&ベンチレーション機能付)/ステアリング(パドルシフト付)&シフトノブ/ドアトリム/クォータートリム/センターコンソール上部
- “Final Edition”スエード調ファブリック(メーターフード)
- “Final Edition”8インチTFT液晶式メーター(TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ[専用オープニング])
- プロジェクションカーテシイルミ(F SPORT)
さらなる速さを追求するRC F“Final Edition”は、200台限定で販売
RC F“Final Edition”概要
RC F“Final Edition”は、「公道からサーキットまでシームレスに楽しめる走り」をさらに追求するために、高精度チューニングエンジン/リヤディファレンシャルを採用。
高精度チューニングエンジンは、ムービングパーツの緻密な質量合わせやクリアランスの調整などにより、回転バランスの最適化とフリクション低減が図られており、V8エンジンの伸び感に磨きをかけ、滑らかな回転フィールとエモーショナルなエンジンサウンドを実現している。高精度チューニングリヤディファレンシャルは、熟練の技術者がバックラッシュの調整を手作業で実施することで、加減速の応答性をさらに向上させている。
エクステリアにはメタルスターグロスブラック塗装を施したBBS製19インチ軽量鍛造アルミホイール/レッドブレーキキャリパー/ブラック塗装&スモーク塗装加飾を施したオート電動格納式ドアミラー、リヤスポイラーにはカーボンアクティブリヤウイング(格納式)を採用。RC Fの高い走行性能はそのままに、よりスポーティーで洗練されたエクステリアに仕上げられている。
RC F“Final Edition”装備
パフォーマンス
- 高精度チューニングエンジン(専用エンジンカバーバッジ付)
- 高精度チューニングリヤディファレンシャルギヤ
エクステリア
- ボディカラー7色
- カーボンフロントスポイラー
- カーボン大型ロッカーフィン
- カーボンルーフ
- カーボンリヤディフューザー
- カーボンアクティブリヤウィング(格納式)
- “Final Edition”19インチ軽量鍛造アルミホイール(BBS製/メタルスターグロスブラック塗装/スプリット5本スポーク)
- レッドブレーキキャリパー(フロント[“F”マーク]/リヤ[“F”マーク])
- “Final Edition”オート電動格納式ドアミラー(ブラック塗装+スモーク塗装加飾)
インテリア
- “Final Edition”インテリアカラー(ブラック&フレアレッド)
- “Final Edition”アナログスピードメーター&大径センターメーター(液晶表示切替式[専用オープニング])
- カーボンオーナメントパネル(グローブボックス/パワーウインドゥスイッチベース)
- “Final Edition”ネームプレート(カーボン[フロントコンソール])
- “Final Edition”ウルトラスエード®*1
- ハイバックスポーツシート*2(運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ヒーター&ベンチレーション機能付)/ステアリング(8速パドルシフト[シーケンシャルシフト付])&シフトノブ/ドアトリム/クォータートリム/センターコンソール上部
- スエード調ファブリック(メーターフード)
- プロジェクションカーテシイルミ(“F”マーク)
両モデルとも、新規設定色「ソニックイリジウム」を選択可能
RC“Final Edition”、RC Fの“Final Edition”ともに、インテリアカラーとしてスポーティーさと上質さを兼ね備えた「ブラック&フレアレッド」を採用。ボディカラーはシャープな造形を際立たせる新規設定色「ソニックイリジウム」を含め、RC全9色、RC F全7色から選択することが可能だ。
エンジン | トランスミッションハイブリッドシステム | 駆動 | 価格 | |
RC350“Final Edition” | 2GR-FKS 3.5L V型6気筒 | 8-Speed SPDS | 2WD(FR) | 767万円 |
RC300h“Final Edition” | 2AR-FSE 2.5L 直列4気筒 | 電気式無段変速機 | 711万円 | |
RC300“Final Edition” | 8AR-FTS 2.0L 直列4気筒ターボ | 8-Speed SPDS | 666万円 | |
RC F“Final Edition” | 2UR-GSE 5.0L V型8気筒 | 8-Speed SPDS | 1360万円 (200台限定) |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(RC/F)
究極の性能を目指し組み上げられた、チューニングエンジンとリヤディフェンシャルを搭載 RC Fは、5LのV8自然吸気の高出力エンジンや、8-Speed SPDSなどを搭載したレーシングスピリットを受け継[…]
「Lexus Safety System +」の機能を拡充 走り込みの中で培われた「Lexus Driving Signature」の深化 RC、RC Fともに、ホイールの締結にワッシャ付ハブボルトを[…]
最新の関連記事(セダン)
アルピナは、2025年末をもってBMW社に商標権を譲渡 1965年にブルカルト・ボーフェンジーペンは「アルピナブルカルトボーフェンジーペン有限&合資会社(ALPINA Burkard Bovensie[…]
IS500にブラック/ホワイト/フレアレッド3色の本革シートをメーカーオプションとして設定 レクサスISは、1999年の初代モデルデビュー以降、クルマの操る楽しさを追求している、FR駆動のスポーツセダ[…]
内外装にブラック基調のカラーコーディネートをプラス レクサスISの「F SPORT ModeBlack」シリーズは、今回の設定で第4弾となる人気の特別仕様車。 ベースモデルはIS300h F SPOR[…]
最新の電動技術とスマート技術を注入したミッドサイズセダン 「MAZDA6e」は、2024年4月の北京国際モーターショーで発表されたミッドサイズセダンの電動車「MAZDA EZ-6(マツダ イージーシッ[…]
プリウスの人気復活を狙った現行モデル、今でも月平均の登録台数は8000台前後をキープ 2023年に登場した5代目プリウスは、歴代モデル同様の優れた燃費性能に加えて、流麗なスタイリングと動的質感を高めた[…]
人気記事ランキング(全体)
宮城トヨタグループのブースに鎮座するシエンタ 熱狂的な盛り上がりを見せた年初の祭典・東京オートサロンも好評のうちに幕を閉じた。そんなオートサロンに出展した宮城トヨタグループのブースでワイルドなシエンタ[…]
意外に汚れがちな車のサイドステップ部分 雨上がりやちょっとしたアウトドアなど、水や泥で濡れた靴のまま乗車すると、当然ながら車内は汚れる。特に、車のサイドステップは慢性的に汚れがちである。また、しっかり[…]
スゴい迫力…。大型ピックアップトラック「タンドラ」って何だ…? スポーツカーからSUV、キャンピングカー、軽トラックなど、ありとあらゆるジャンルのカスタマイズカーが展示される、東京オートサロンは、多く[…]
カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン」で見つけたユニークな車両 2025年1月10〜12日に、千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2025。カスタマイズカーが多数展示される同イベントは、[…]
コンパクトながら高性能! 時間が大きく狂う心配なし 今回紹介するのは、NAPOLEX(ナポレックス)の車載用液晶デジタル時計(Fizz-940)。クルマを運転中に時間を知りたいときに、すぐに確認できる[…]
最新の投稿記事(全体)
運送業界の課題解決を図る工夫が盛り込まれた新世代トラック アトラスは、いすゞ「エルフミオ」をベースに、日産自動車の車種として生産供給されている商用モデル。各種運転支援技術の全車標準装備やパワフルな走行[…]
RZ34 Z nismoに、抜けと音のオリジナルマフラー「RIKISAKU」を装着 Garage力(がれーじちから)は三重県で日産系のチューニングを得意とするショップで、これまでの東京オートサロンでは[…]
主力の北米市場で堅調な伸びを示すほか、欧州市場も好調 今回レクサスは、2024年の販売実績として過去最高となる85万1214台を記録したことを発表したが、この数字は前年比で103.3%の増加となる。 […]
このサイズで2リッタークラスのガソリンエンジンを10回も始動できる! 『東京オートサロン2025』に初出展した、ジャンプスターター&カーバッテリー充電器のブランド「NOCO」は、2023年以来全米でト[…]
ダウンサイジングした「コブラ」 前後にマッチョなオーバーフェンダーを携え、丸みを帯びたスタイリングが特徴的な「ACコブラ」は、英国最古のカーブランドと呼ばれるACカーズにより生産され、1960年代から[…]
- 1
- 2