
ポルシェジャパンは、フル電動モデルとなった新型「カイエン・エレクトリック」と「カイエン・ターボ・エレクトリック」の予約受注を2025年11月20日より全国のポルシェ正規販売店で開始した。価格はカイエン・エレクトリックが1335万円、カイエン・ターボ・エレクトリックが2101万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
最高出力はスーパースポーツに匹敵する850kW(1,156PS)。
新型カイエン・ターボ・エレクトリックは、スーパースポーツカー級の性能を発揮するポルシェ史上最もパワフルな市販モデル。
ポルシェのDNAと先駆的なテクノロジーが融合されており、最高出力は850kW(1,156PS)、0-100km/h加速タイムは2.5秒、最高速度は260km/h、最大航続距離642kmを達成する。
電動エントリーを担う、新型カイエン・エレクトリックは、通常作動時の最高出力300kW(408PS)だが、ローンチコントロールを使用すると最高出力325kW(442PS)にパワーアップ。0-100km/h加速タイムは4.8秒、最高速度は230km/hとなる。
両タイプともその心臓部には、両面冷却による最適な熱管理が行われる新開発の113kWh高電圧バッテリーが搭載され、航続距離(複合WLTP)はカイエン・エレクトリックで最大642km、カイエン・ターボ・エレクトリックで最大623kmを達成。ユーザーがフロアプレートの上に駐車するだけでワイヤレス充電が可能なインダクティブ充電もオプションで用意される。
新しいエクステリアデザインが採用されたボディパッケージは、空気抵抗係数0.25というトップクラスの性能を持ち、ポルシェアクティブエアロダイナミクス(PAA)システムと組み合わせることでダウンフォース性能がさらに強化され、ポルシェらしいドライビングダイナミクスを楽しめる。
新型カイエン・エレクトリック
ボディサイズは、全長4,985mm、全幅1,980mm、全高1,674mmで、全長は内燃エンジンモデルより55mmほど延長。ホイールベース(3023mm)は130mm近く伸びたことで、後席の足元スペースが広くなり、快適性も高まっている。ラゲッジコンパートメントの容量は781~1,588リッターが確保される。
インテリアは、センターコンソールにシームレスに溶け込み、ディスプレイとコントロールエリアを明確に分離してエレガントなカーブを描く有機ELパネルのフローディスプレイを搭載。14.25インチのフルデジタルメーターパネルのほか、オプションで14.9インチの助手席側ディスプレイも選択することが可能で、車両の10メートル前方に87インチのディスプレイエリアを視覚的に表示する、AR技術搭載ヘッドアップディスプレイも選択することが可能だ。
新型カイエン・ターボ・エレクトリック
なお、今回発表されたエレクトリックモデルのほか、既存の内燃エンジンモデルとプラグインハイブリッドモデルも引き続き並行して提供される。
写真ギャラリー
新型カイエン・エレクトリック(左)新型カイエン・ターボ・エレクトリック(右)
新型カイエン・エレクトリック
新型カイエン・エレクトリック
新型カイエン・エレクトリック
新型カイエン・エレクトリック
新型カイエン・エレクトリック
新型カイエン・ターボ・エレクトリック
新型カイエン・ターボ・エレクトリック
新型カイエン・ターボ・エレクトリック
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ポルシェ)
最もパワフルなリヤアクスル電気モーターを搭載 今回導入されるマカンGTSは、優れたドライビングダイナミクスと卓越した加速性能を特徴とする、伝統の名前を受け継ぐパフォーマンスモデル。2024年に国内導入[…]
史上最強のポルシェ911、T-ハイブリッドで新境地へ システム最高出力は711PSを発揮 新型911ターボSは、ミュンヘンで開催されたIAAモビリティで発表された、911シリーズのトップモデル。ポルシ[…]
3.0リッター水平対向6気筒ツインターボは、480馬力を発揮 今回、911シリーズの中で高い人気を誇る4WDモデル「カレラ4S」に、クーペとカブリオレ、タルガトップの3タイプが投入される。いずれも35[…]
現代技術と伝統が融合 ─ ハイブリッドで蘇るヘリテージ ポルシェ911スピリット70のベースとなるのは、高効率なパフォーマンスハイブリッドを搭載した現行の911カレラGTSカブリオレ。新開発の3.6リ[…]
シューマッハをして「重すぎる&遅すぎる」と言わしめた登場時の964ターボ 歴代ポルシェ911ターボの中でも、1991年に発売された964ターボほど評判の悪かったモデルはありません。 なにしろ、[…]
最新の関連記事(ニュース)
「Original」に特別仕様車「CRAFT STYLE」を設定 N-ONEは、エクステリアもインテリアも人を中心としたホンダならではのM・M思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム思想)を現代に具現化[…]
2026 Nissan Navara PRO-4X 累計販売台数約50万台の人気モデル! 1986年の初代発売以降、仕事や旅の相棒として活躍してきたのが「ナバラ」。新型は、日産のオフロードモデルらしい[…]
実績のある三菱アウトランダーPHEVのOEMモデル 発表された「ローグ プラグインハイブリッド」は、Re: Nissan再建計画の一環として、米国での電動化モデルの製品ラインアップ拡充を期待して投入さ[…]
アストンマーティンとeggがタッグした究極のベビーカー 英国のゲイドンから、自動車産業と育児用品業界に新たな潮流を告げるニュースが届いた。英国が誇るラグジュアリーブランドであるアストンマーティンと、同[…]
AOGとは? 湘南の意味は? どんな特徴があるの? ちなみにAOGとは「オーテック・オーナーズ・グループ」の略だ。そしてオーテックとは、日産のカスタマイズ・ブランドであり、それを実施する湘南に本拠を構[…]
人気記事ランキング(全体)
高級クーペとは一線を画す若者にも手が届く価格で夢を提供したセリカ その地位を完全に定着させたのが、大衆セダンのフォードファルコンのシャシーにスポーティな専用ボディを載せ、特別仕立てのクルマ=スペシャリ[…]
夏にたまったシートの汚れ…。解消する方法は? クルマの隅々まできれいにする洗車好きでも、なかなか手入れのしにくい部分、それがシートではないだろうか? ファブリックシートは、布が汚れや汗、ホコリなどを蓄[…]
「隙間」を埋める、商品企画の天才的なさじ加減 トヨタは本当に商売がうまい。というのが、ランドクルーザーFJの第一印象。そう書くと揶揄しているようだが、そうじゃなく、マジで商品企画が巧みだと感心している[…]
家庭用エアコンで、夏バテも心配いらず 今回紹介するレクヴィのハイエースキャンパーは、取り回しの良いナローボディ・ハイルーフ車をベースに仕立てた車両で、「ペットと旅するキャンピングカー」というコンセプト[…]
「贅沢」を極めた新世代のスーパーハイト軽ワゴン デリカが持つ「悪路に強い」というタフなイメージを、日常使いで便利な軽自動車に注ぎこんだことで、記録的なヒットを遂げたデリカミニ。この秋に発売された新型は[…]
最新の投稿記事(全体)
最高出力はスーパースポーツに匹敵する850kW(1,156PS)。 新型カイエン・ターボ・エレクトリックは、スーパースポーツカー級の性能を発揮するポルシェ史上最もパワフルな市販モデル。 ポルシェのDN[…]
クラウンの70周年記念シリーズ、エステートで完成へ 今回、クラウンエステートに設定されたのは、「世界に誇る日本のクラウン」を表現した専用装備が採用される、ESTATE RS“THE 70th”とEST[…]
「Original」に特別仕様車「CRAFT STYLE」を設定 N-ONEは、エクステリアもインテリアも人を中心としたホンダならではのM・M思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム思想)を現代に具現化[…]
2026 Nissan Navara PRO-4X 累計販売台数約50万台の人気モデル! 1986年の初代発売以降、仕事や旅の相棒として活躍してきたのが「ナバラ」。新型は、日産のオフロードモデルらしい[…]
車のラゲッジルームは「汚れるのが当たり前」を解決するラゲッジルームマット 筆者は釣りや水辺で魚を獲ったりするするのが趣味で、釣り道具などを積んでいくためラゲッジルームは常に汚れがち。釣りをした後の道具[…]
- 1
- 2





























