※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
アウトドアでもデイリーユースでも
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2024年9月24日より『ニューモデル速報No.640 スズキ スペーシア ギアのすべて』を発売いたします。
スズキのスーパーハイトワゴン、スペーシアの第三のスタイルとして2018年に登場したスペーシア ギア。このカテゴリーにクロスオーバースタイルをもたらし、それは各メーカーも追随する新しい流れとなりました。そんなスペーシア ギアがフルモデルチェンジ! 可愛らしい丸目フェイスは引き継ぎつつも、力強いグリルを組み合わせた「無骨かわいい」フォルムは先代に引き続いての大ヒットを予感させます。もちろん走り、そして使いやすさも先代を上回る高い完成度を誇ります。この本では、そんなスペーシア ギアのすべてを、余すところなく紹介していきます。
(三栄公式ウェブ:後送)
モーターファン別冊 ニューモデル速報No.640 スズキ スペーシア ギアのすべて
発売日:2024年9月24日
定価:700円(本体価格:636円)
JANコード:9784779651069
三栄公式ウェブ:後送
CONTENS
ターボエンジンは先代から受け継ぎつつも、自然吸気エンジンはマイルドハイブリッドシステムも含めて刷新。そんな新しいスペーシア ギアの走りをチェックします。
丸目フェイスを引き継いだ新型は、一見先代との違いがわかりづらくも感じますが、実は外観から中身まで大きく刷新されています。ここではそんな新旧の違いを探ります。
親しみやすく、それでいて頼りがいがある。そんな新型スペーシア ギアのデザインはどう形づくられていったのか。初期のスケッチから完成に至るまでの変遷を紐解いていきます。
軽自動車でいちばんの激戦区であるスーパーハイトワゴン。スペーシア ギアのヒットを受け、ライバルたちもクロスオーバースタイルのモデルを投入しました。三菱デリカミニ、ダイハツ・タントファンクロス、そして王者ホンダN-BOXの3台との比較を行います。
より乗る人が使いやすく感じられるよう、数々の進化を遂げた新型スペーシア ギア。お馴染み使い勝手のページでは、コクピットドリルからシートアレンジ、全収納スペースのチェックなど、気になる部分を徹底チェック!
モーターファン別冊 ニューモデル速報No.640 スズキ スペーシア ギアのすべて
発売日:2024年9月24日
定価:700円(本体価格:636円)
JANコード:9784779651069
三栄公式ウェブ:後送
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2024年9月24日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
知らなかった…給油キャップを置く“あの場所”が超便利だった。 ガソリンスタンドで給油するとき、キャップの置き場所に困ったことはないだろうか。普段なんとなく給油している人は気づいていないかもしれないが、[…]
開発期間5年! 独自処方のオイル系レジンコーティング剤が黒樹脂にも撥水性と艶を与える! 今回紹介するアイテムは、自動車用つや出しコーティング剤『ハイパーレジン クロス付き 100(C210)』(カーメ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
コロナ4ドアセダン(3代目) 〝販売のトヨタ〟の真骨頂。名神高速での公開走行は連日大きな話題となった せいぜいオイルとタイヤの空気圧に気を配っておけば、まず致命的なトラブルは起きない。今日のそんな国産[…]
心地よく眠れるキャンピングカーのrem BVをペットオーナーのために改良 今回紹介するキャンピングカーは、キャンパー鹿児島が販売するrem WonderBV。心地よく眠れるベッドスペースを[…]
最新の投稿記事(全体)
「サクラチェッカー」Amazonのサクラ度を見抜くWebサービス 忙しさのあまり買い物に行けないユーザー御用達のAmazonは、凄まじい数の商品が並ぶ通販サイトだ。しかし、そこに潜む闇は浅いものではな[…]
アルシオーネ4WD 1.8VRターボ(1985年) 輸出自主規制のなか、Zやセリカに続いたスバルの対米戦略車 妥協なく理想を追求した商品を標榜するのはたやすい。しかしその実現は難しい。なにしろ理想の追[…]
英国Wayve社のAI技術とのジョイントで、より高度な運転支援機能を実現 今回発表された次世代の運転支援技術「ProPILOT」は、英国Wayve社のWayve AI Driverと、かねてから日産が[…]
出展テーマは「MAZDA DESIGN STORY “心を揺さぶる、モノづくりへの追求”」 今年で10回目を迎えるAUTOMOBILE COUNCILは、2016年から開催されている「日本に自動車文化[…]
特別なサウンドシステムで、音にこだわったキャビンを実現 ランドローバー・ディフェンダーは「不可能を可能にする」というブランドコンセプトをもとに展開されているランドローバーの中核モデルのひとつ。 そのブ[…]