※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
UTONE500「12Vクーラー」搭載モデルを初展示! 10月5日 倉敷キャンピングカーフェスタ 5日:10時~18時/6日:10時~17時
創業60年、老舗キャンピングメーカー・株式会社アネックス(本社:徳島県吉野川市、代表:田中 昭市)は、2024年10月5~6日、デルタリンク倉敷で開催される倉敷キャンピングカーフェスタに「UTONE500 12Vクーラー搭載モデル」を初展示致します。
ペットを飼っておられるお客様からのご要望にお応えし、ランチタイムやちょっとした買い物時に、ワンちゃん、ネコちゃんが車内で快適にお留守番できるよう12Vクーラーを搭載しました。7月に発売したUTONE300に続いての発売となります。
【動画URL】 https://youtu.be/gb_tWDBI0Jw?si=A4VEYTYmsXXsfwh2
UTONE500 12Vクーラーの冷却温度測定をしました。
9月初旬(晴)に車内温度実験を次のような条件で実施しました。外気温28~35.5℃、車のクーラーは事前に使用せず、エンジンを停止し12Vクーラーを起動。設定温度を20℃に約7時間の温度変化を確認しました。結果、外気温より室温が最大12.8℃低い約22±1℃を長時間継続することができました。(サブバッテリーのみを使用)ただし、12Vクーラー使用時の室内温度は外気温や駐車している環境により異なります。
お得な“クーラーパッケージ”と“クーラーパッケージプラス”をご用意しました。
「UTONE」の名前の由来は、動く・留まる・寝るの頭文字を取ったもの。キャンプに、通勤に、日常のお買い物にも幅広いシーンで自由にお使いいただけるのが特長になっております。
今回ご用意した“クーラーパッケージ”にはサブバッテリーが含まれていません。外部電源かご自身で準備していただくポータブル電源を使用し12Vクーラーを稼働させます。これに対し、“クーラーパッケージプラス”は、200Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載しています。自動切替で12Vクーラーを稼働させることができます。もちろん外部電源、ポータブル電源でも稼働させることができる
だけでなく、リチウムイオンバッテリーへの充電ができる外部電源装置も装備されています。
<クーラーパッケージ>
12Vクーラー取付、12Vクーラー専用外部電源口&ポータブルバッテリー電源口(コンバーター含む)、断熱加工
※外部電源orポータブルバッテリーのみで使用可能(サブバッテリーでは使用不可)
<クーラーパッケージプラス>
12Vクーラー取付、12Vクーラー専用外部電源口&ポータブルバッテリー電源口(コンバーター含む)、断熱加工、リチウムイオンバッテリー(100Ah×2個)、外部電源装置(20Aチャージャー)、100Vコンセント、※外部電源orバッテリー切替で使用
2WDのガソリンとディーゼル、4WDのガソリン、それぞれに3グレードをご用意しました。
共通 ベースカー:TOYOTAハイエースワイドミドルバンスーパーGL、6人乗車5人就寝(大人2+子供3)、8ナンバー、サイズ:4840㎜×1880㎜×2105㎜、燃料タンク70L、冷蔵庫40L、清水・排水各10L、コンビネーションシンク+コンロ、リアスピーカー、リアシート(バタフライシート)、ロングスライドレール、テーブル、2段ベッドマット、天井装飾+LEDダウンライト、LEDランプ6か所、12Vソケット、他
■2WDガソリン(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,412,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥6,830,000(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,139,000(税込)
■2WDディーゼル(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,918,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥7,335,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,645,000(税込)
■4WDガソリン(ミドルルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥6,720,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥7,137,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥7,447,000(税込)
■2WDガソリン(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥7,622,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,039,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,349,000(税込)
■2WDディーゼル(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥8,128,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,545,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,855,000(税込)
■4WDガソリン(エレベーティングルーフ)
(1)標準タイプ:車両価格¥7,930,000(税込)
(2)クーラーパッケージ:車両価格¥8,347,900(税込)
(3)クーラーパッケージプラス:車両価格¥8,657,000(税込)
*車両価格は、現時点での暫定価格です。ベース車の仕様変更により価格が変更する可能性がございます。
*エレベーティングループも仕様変更になり、暫定価格で表示しております。価格が変更する可能性がございます。
UTONEの魅力
UTONEの最大の特長は、なんといってもロングスライドレールです。
セカンドシート、サードシートを前方にスライドさせると広いスペースが生まれます。運転席側には、UTONE専用の蓋付TPボックス(オプション)が収納され出し入れに大変便利です。
ヒッコリー天然無垢の床材(オプション)は使えば使うほど味が出て、また、耐久性もあり土足のままでお使いいただけます。
今後の展望 ―より楽しいキャンパーライフを応援する―
UTONE500のボディーカラーは今回紹介しましたホワイト以外にシルバーマイカメタリック、ブラックマイカもあります。特別色としてホワイトパールクリスタルシャイン、ベージュ、アーバンカーキの3色が追加ラインナップされています(オプション)。ボディーカラーに合わせて内装色もコーディネイトすればより一層の満足感が得られます。より楽しいキャンパーライフを応援致します。
株式会社アネックスについて
【会社概要】
社名:株式会社アネックス
本社所在地:徳島県吉野川市鴨島町知恵島1150-1
代表取締役:田中 昭市
事業内容: キャンピングカーの製作・販売およびこれに付帯するサービス
創業:1964年
資本金:9800万円
従業員:60名
HP: 株式会社アネックス コーポレートサイト – RV・キャンピングカーの専門メーカー (annex-rv.co.jp)
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
新型エルグランドのデザインコンセプトは「The private MAGLEV」 エルグランドは、広い室内と高級な内装を両立させた「プレミアムミニバン」のパイオニアとして1997年の初代モデルから好評を[…]
最新の投稿記事(全体)
気づくとキズだらけ…。「えっ…どうして!?」 車内を見渡すと、カーナビやシフトパネル、インパネなどに光沢のある樹脂素材が多数使用されているのに気づく。買ったばかりのときはきれいな光沢があったのだが、気[…]
「ビッグ3」が反対した法律「マスキー法」と、ホンダの逆転劇 世界で最も早く自動車が普及するモータリゼーションが起きたアメリカでは、1960年代にはその弊害が問題化していました。1940年代からカリフォ[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
ワイルドでタフ。北米で人気を集めるスバルのワイルド仕様 アメリカでは広大な国立公園などの中に、大自然を縫って走る長大な未舗装のトレイルロードが各地にあり、そこを走ること自体に挑む、文字通りのアドベンチ[…]
スバルが目指すBEVの未来像。次期型レヴォーグのデザインを示唆するのか? 電気自動車(BEV)でスバルの次世代パフォーマンスカーを目指したのが、Performance E-STI concept。 「[…]























