
株式会社コメリは、「ACコンパクト高圧洗浄機 RL-CPWS8M」をコメリパワー、コメリハード&グリーン、オンラインショッピングサイト「コメリドットコム」にて開始した。
●文:月刊自家用車編集部
コスパの高さは最高クラス
外壁や玄関の掃除、洗車などで活躍する高圧洗浄機。人力では落とせない頑固な汚れを落とすことができるため、家庭での使用も増えてきている。しかし、高圧洗浄機は価格が比較的高く、なかなか手が出ないという悩みも多い。
そこでコメリでは、オリジナルの高圧洗浄機「ACコンパクト高圧洗浄機 RL-CPWS8M」を開発。価格は税込9,980円と手が出しやすい価格を実現した。最大吐出圧力10MPa、常用吐出圧力7MPaとパワフルな性能ながら、非常にコンパクトな設計なので、場所を取らず収納できる。また、8m耐圧ホース付きで、本体を置いたまま広い範囲の掃除をすることが可能。初めて高圧洗浄機を使う人のエントリーモデルとしておすすめだ。
高圧洗浄機は水圧によって、汚れの落ち具合が変わる。その性能を示すのが“吐出圧力”だ。本製品の最大吐出圧力は水道の約40倍の10MPa、常用吐出圧力は7MPaと高く、洗車や外壁の掃除、農機具の洗浄にも十分使うことができる。付属のノズルを取り換えることで、様々なシーンで活躍してくれる。
バリアブルノズル(万能タイプ)
水圧を低圧から高圧まで任意に調整可能。
先端部を回すことで水圧を調整し、噴出される水量・水形状が変化する。
ターボノズル(頑固な汚れ)
高圧で水流を回転させながら噴出。
コンクリート壁の苔や外壁などの頑固な汚れに使用できる。
泡ノズル(シャンプー剤の散布に)
泡ノズルタンクに洗浄剤を入れて使用しることで、水と洗浄剤を一緒に泡状に散布可能。
本製品の重さは、約5.6kgと比較的軽量なので、片手で持ち運ぶことが可能。また、付属のノズル収納ボックスにホースやノズルをまとめて収納することができるので、コンパクトにまとまり、収納に場所を取らない。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
春から初夏の車内での休憩にぴったりのアイテム ドライブの合間のちょっとした休憩、車の中でちょっと睡眠をとりたくなることはよくある。筆者は取材などでロングドライブすることも少なくなく、さらに趣味が釣りな[…]
コーティング剤が人気だが、ワックス派も確実に存在 簡単系コーティング剤は、カー用品店でも独立したコーナーが設けられるほど人気のジャンルだ。その立役者の1つが、シュアラスターのゼロウォーターだ。とは言う[…]
たった「199円」トライアルのウォッシャー液を買ってみた。 西友を買収して話題になったトライアルというスーパーが、近所に何件かあることは知っていたが足を運ぶ機会はなかったのだが、「近いのだから見物がて[…]
スパーダを、さらに漆黒に染める専用パーツを発売 今回発売されるステップワゴン・スパーダ用エクステリアパーツは、黒色を感情に訴えかける力強さと存在感を表現するカラーとして捉える「Emotional Bl[…]
見た目の決め手、メッキパーツの輝きを取り戻す 長年使用していると、気付かないうちに小キズや汚れが蓄積されていってしまい、放置すると古ぼけた印象となったり、最悪の場合は簡単に解消できないほどの状態になる[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両は日産のNV200バネット 日産「NV200バネット」は、2009年に登場した小型商用バン。全長4400mm、全幅1695mmという取り回しのしやすいサイズ感で、都市部でも扱いやすいことが大[…]
知らない間に進行してしまうヘッドライトの曇り。原因は紫外線 「最近、なんかヘッドライトが暗いな…」「光が拡散しているような気が…」。愛車のヘッドライトの光量について、このように感じたことはないだろうか[…]
ネジがナメてしまうトラブルを未然に防止するドライバー ネジを外そうと力を込めてドライバーを回すと、ビス山(ネジの十字の部分)から工具の先端部分が外れ、ビス山が潰れてしまう「ネジがナメた」と呼ばれる現象[…]
春から初夏の車内での休憩にぴったりのアイテム ドライブの合間のちょっとした休憩、車の中でちょっと睡眠をとりたくなることはよくある。筆者は取材などでロングドライブすることも少なくなく、さらに趣味が釣りな[…]
ボディサイズは現行型とほぼ同等。シリーズ初のGRスポーツを投入 まず、各スタイルの個性の違いを明確に打ち出しているのがフロントマスクのデザインだ。3つのスタイルとも、細くシャープなヘッドランプを採用し[…]
最新の投稿記事(全体)
フィアット600シリーズに、ハイブリッドモデルを追加 フィアット600シリーズは、イタリアの「Dolce Vita(甘い生活)」を体現するアイコニックなデザインに、快適性、革新技術を凝縮した最新コンパ[…]
ベース車両は日産のNV200バネット 日産「NV200バネット」は、2009年に登場した小型商用バン。全長4400mm、全幅1695mmという取り回しのしやすいサイズ感で、都市部でも扱いやすいことが大[…]
ボディサイズは現行型とほぼ同等。シリーズ初のGRスポーツを投入 まず、各スタイルの個性の違いを明確に打ち出しているのがフロントマスクのデザインだ。3つのスタイルとも、細くシャープなヘッドランプを採用し[…]
ゴルフRの起源はゴルフⅣのR32。大パワー×4WDという構成が当時からの流れ 今年1月にマイナーチェンジを行ったゴルフ8(通称8.5)のトップモデルとなるゴルフRを、千葉県木更津市にあるポルシェエクス[…]
- 1
- 2