現在では少数派になってしまった国産ステーションワゴンですが、ベーシックなセダンがベースとなっているだけに、バランスの良いモデルに仕上がっているのが見どころのひとつ。今回紹介するカローラツーリングも広いラゲッジに加えて、長距離ドライブもラクラクこなせる居住性の高さや走りの良さなど、普段使いからレジャーにも活躍する家族のクルマとして大いに魅力的な存在ですよ!
●文:まるも亜希子 ●まとめ:月刊自家用車編集部 ●写真:原 文昭
大容量でシートアレンジも使いやすいラゲッジが魅力
家族一緒の時も、ひとりで乗るときも、どちらにもちょうどいいファミリーカーとしてオススメしたいのが、カローラツーリング。全長4.5mほど、全幅1.7mほど、最小回転半径5.0〜5.3mの扱いやすさながら、5人乗りの室内はゆったりとしています。シートのつくりも上質感があり、上級グレード「W×B」の前席はしっかりとしたサイドサポート形状なので、ロングドライブもラク。後席にはセンターアームレストがあり、足もとスペースも広く、リラックスして過ごせるはずです。
そしてカローラツーリングの大きな魅力が、大容量でシートアレンジも使いやすいラゲッジ。通常でもフラットで930mmの奥行きのあるスペースが、荷室側にあるレバーを引けば6:4分割で後席がパタンと倒せます。最大奥行きも1,953mmまで拡大。長い荷物もすっきりと積載可能です。
収納も使いやすく、後席ドアの高めの位置にドリンクホルダーが装備されているのも便利。ハイブリッドモデルでは、メーカーオプション(4万4000円)で後席と荷室に1,500Wのコンセントが装備でき、非常時給電システムもつくので万が一の災害時などの備えとしても安心です。また、前走車の急減速などを検知してサポートする「プロアクティブドライビングアシスト」が全車標準装備となっているのも安心ですね。
パワートレーンは、軽快でキビキビとした走りの1.5Lガソリンと、落ち着いた上質感の1.8Lハイブリッド。後席の乗り心地を重視するなら、加速がより滑らかなハイブリッドがオススメです。
試乗グレード カローラツーリング ハイブリッド W×B E-Four (4WD)
まるも的視点「カローラツーリング ハイブリッド W×B E-Four」ここがいいね!
乗り心地や荷室をチェック
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カローラ)
日本人のマイカー観をスポーティにスイッチした、カローラDNAの象徴 カローラを開発した長谷川龍雄主査が、「80点プラスα主義」を標榜したことはよく知られている。すべてが100点満点のクルマを作ることは[…]
カローラ:モデル概要〈TNGA技術が注がれた新世代のベーシックセダン〉 カローラは、1966年に誕生して以来、世界150以上の国と地域で、販売累計台数が4750万台を超えるロングセラーモデル。12代目[…]
ギネス認定! 世界中で愛された、大ベストセラー 1966年に初代が登場したトヨタカローラは、同じ年に誕生した日産サニーとともに、誰もが自分のクルマを持つマイカー時代を日本にもたらす原動力になり、世界で[…]
カローラの一部改良の内容について ・スポーティな専用内外装デザインの特別仕様車「ACTIVE SPORT」を設定。・シートヒーター+ステアリングヒーター、ナノイーXを、ACTIVE SPORTとW×B[…]
最もスポーツ性が高いGR系は、4モデルを展開中 トヨタのスポーツモデルブランド「GR」は、大きく分けて三つの系統がある。それぞれのシリーズの違いを一言で言うならは性能に対する熱さであり、GRスポーツ系[…]
最新の関連記事(購入ガイド)
通常のローン/残価設定ローン、共通のメリット/デメリット まずは「通常のローン」と「残価設定ローン」における、共通のメリット/デメリットについて挙げてみた。近々、住宅ローンを組んでマイホームを購入予定[…]
クーペルックに騙されるなかれ、中身は広々キャビンの実用SUV 上手にまとめたクーペルックのおかげもあって、スタイル優先のSUVと思ってしまうかもしれないが、キャビンまわりのパッケージをチェックしていく[…]
1:不特定多数の人が使うがゆえ車内が汚れている場合も 「クルマをシェアする」というサービスの性格上、不特定多数の人が利用する。当然ながら扱い方も人それぞれだ。自身でクルマを所有したことがある人ならば、[…]
1:予算を抑えつつ、コンディションの良いクルマに乗りたい 現行アルファードやランドクルーザーなどのプレミア価格が付いた一部の例外を除き、ほとんどのクルマは新車より安価で手に入る。「なるべく安く購入した[…]
パワートレーンとシャシー周りにも、走りの質を高める専用のチューニングを注入 オーテックは日産モデルに独自のカスタマイズを加えることで、標準車では味わえない魅力をプラスしてくれるメーカー直系カスタマー。[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2