
カー用品を扱うピットワンは、未塗装樹脂用のコーティング剤を発売した。
●文:月刊自家用車編集部
リペア用とプロテクト用の2種類
未塗装樹脂パーツは車の色々な部分に使われているが、その樹脂パーツの劣化による白ボケ・白化が多くの自動車オーナーの悩みとなっている。ピットワンでは、劣化した樹脂パーツの黒艶を復活させる「トリムリペア」に加え、劣化を防ぐ「トリムプロテクト」を開発・発売した。
トリムリペアは白ボケした樹脂パーツ用。コーティング剤にカーボンブラックを絶妙な割合で配合。黒すぎることなく新品のような色合いが魅力だ。重ね塗りをすると更に黒く仕上がる。トリムプロテクトは新車やまだ劣化していない未塗装樹脂パーツ用。紫外線による劣化を防ぐためにUV遮断剤を配合している。どちらの製品も施工がしやすくムラになりにくい。
白ボケた樹脂パーツを黒に戻す「トリムリペア」
●黒艶復活
色褪せ・変色・劣化を抑制し、新品のような深い艶が復活する。
●高耐久コーティング被膜
TRIM REPAIRは高耐久の皮膜で樹脂部分を更なる劣化から保護し、美しい状態を約6ヶ月以上キープ。
●汚れ防止
撥水・撥油効果により汚れを寄せ付けない。洗車後の噴き上げも簡単。
劣化、白化してしまった樹脂パーツの黒艶を復活させる未塗装樹脂用コーティング剤。カーボンブラック配合で白ボケた樹脂が黒く蘇る。硬化後も非常に柔軟性が高く、バンパー等の未塗装樹脂部分から、ガラス周りのゴム部分まで様々な柔らかさの箇所に施工することができる。
樹脂パーツの自然な艶を保護する「トリムプロテクト」
●深く自然な艶をキープ
劣化による変色やひび割れを抑制し、新品のような深い自然な艶を長期間保持。
●高耐久コーティング被膜
TRIM PROTECTは高耐久の皮膜で樹脂部分を劣化から保護し、美しい状態をキープする。
●UV遮断材配合
ひび割れ、色あせなどの紫外線劣化から樹脂パーツを保護。
新車の樹脂パーツを保護し、 自然な艶を保ち続ける未塗装樹脂用コーティング剤。新車の未塗装フェンダーなどの保護に使用する。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ケミカル)
くすんだ樹脂パーツ部分をお手軽メンテで復活させる 愛車のメンテナンスとはいえ、あまり時間も手間もかけたくないので、今回は市販の樹脂パーツ専用コート剤を使ってみた。 【KURE ルックス ブラック&ブラ[…]
シリカの力で輝きを守るGYEONのカーケアケミカル 二酸化ケイ素(いわゆるシリカ)をいち早く取り入れ、カーケアケミカル業界のグローバル市場を席巻しつつGYEON(ジーオン)。洗車初期のデブリ除去/ブレ[…]
拭くだけ簡単! 効果は抜群! 「ストロング油膜取りシート(C176)」と「ストロング撥水シート(C177)」は、カーケア初心者でも気軽に使えるウインドウコートを目指して開発された。従来の本格ウィンドウ[…]
5月27〜28日はオートバックス高槻店に集合! SPASHANの製品を「0円」で思うがままに使い放題できる2日間。洗車についての様々な悩みを解決する大チャンス。 日頃気になっている製品を、無料で試して[…]
誰でも簡単!拭き取るだけ! https://www.youtube.com/watch?v=0jFKU1P24gM カーメイトはこれまでも、超撥水コート製品をリリースし、その研究を重ねてきた。今回は、[…]
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
- 1
- 2