【普通&小型乗用車トップ50】1位から10位
順位 (2023年5月) | 順位 (2023年4月) | メーカー名 | 車名 | 登録台数(2023年5月分) | 登録台数(2023年4月分) | 前年同月比(%) | 前月比(%) |
1位 | 1位 | TOYOTA/SUZUKI | ノア/ヴォクシー/ランディ | 14,067台 | 13,622台 | 288.3 | 103.3 |
2位 | 4位 | TOYOTA | プリウス | 9,230台 | 7,830台 | – | 117.9 |
3位 | 2位 | TOYOTA | シエンタ | 9,110台 | 9,200台 | − | 99.0 |
4位 | 3位 | DAIHATSU/TOYOTA/SUBARU | トール/ルーミー/ジャスティ | 7,052台 | 8,669台 | 85.4 | 81.3 |
5位 | 6位 | TOYOTA | ヤリスクロス | 6,740台 | 7,190台 | 131.1 | 93.7 |
6位 | 9位 | NISSAN | セレナ | 6,621台 | 6,480台 | − | 102.2 |
7位 | 5位 | DAIHATSU/TOYOTA/SUBARU | ロッキー/ライズ/レックス | 6,312台 | 7,785台 | 131.6 | 81.1 |
8位 | 10位 | TOYOTA | アクア | 6,292台 | 5,570台 | 191.4 | 113.0 |
9位 | 7位 | TOYOTA | ハリアー | 6,190台 | 7,010台 | 194.0 | 88.3 |
10位 | 8位 | TOYOTA | ヤリス | 5,980台 | 6,960台 | 85.1 | 85.9 |
11位から50位
順位 (2023年5月) | メーカー名 | 車名 | 登録台数(2023年5月分) | 前年同月比(%) | 前月比(%) |
11位 | HONDA | フリード | 4,513 | 87.0 | 108.9 |
12位 | SUZUKI/MITSUBISHI | ソリオ/デリカD:2 | 3,520 | 139.7 | 85.7 |
13位 | HONDA | ヴェゼル | 3,109 | 122.4 | 104.0 |
14位 | TOYOTA | クラウン | 3,080 | – | 99.0 |
15位 | TOYOTA | カローラ ツーリング | 3,070 | 194.3 | 97.5 |
16位 | NISSAN | ノート | 2,972 | 76.8 | 75.3 |
17位 | HONDA | フィット | 2,934 | 95.6 | 82.3 |
18位 | LEXUS | NX | 2,683 | 240.2 | 72.3 |
19位 | NISSAN | ノート オーラ | 2,613 | 94.8 | 79.7 |
20位 | TOYOTA | ランドクルーザー プラド | 2,210 | 108.3 | 72.2 |
21位 | DAIHATSU/TOYOTA | ブーン/パッソ | 2,159 | 98.8 | 87.6 |
22位 | TOYOTA | カローラ クロス | 2,100 | 55.7 | 52.2 |
23位 | SUZUKI | ジムニーシエラ | 2,097 | 192.4 | 101.1 |
24位 | NISSAN | エクストレイル | 2,068 | – | 121.9 |
25位 | TOYOTA | RAV4 | 1,960 | 107.7 | 84.1 |
26位 | SUZUKI | スイフト/スイフトスポーツ | 1,940 | 109.5 | 93.0 |
27位 | MAZDA | CX-5 | 1,924 | 236.7 | 70.1 |
28位 | HONDA | ステップワゴン | 1,732 | 85.5 | 73.8 |
29位 | TOYOTA | ランドクルーザー | 1,670 | 214.1 | 112.1 |
30位 | HONDA | ZR-V | 1,567 | – | 347.5 |
31位 | LEXUS | RX | 1,560 | – | 103.2 |
32位 | TOYOTA | アルファード/ヴェルファイア | 1,495 | 28.0 | 36.3 |
33位 | MAZDA | CX-30 | 1,358 | 492.0 | 119.0 |
34位 | HONDA | フリード+ | 1,341 | 86.0 | 112.0 |
35位 | TOYOTA/SUBARU | GR86/BRZ | 1,299 | 68.4 | 97.5 |
36位 | NISSAN | アリア | 1,296 | 159.8 | 117.6 |
37位 | LEXUS | UX | 1,283 | 343.0 | 143.5 |
38位 | MAZDA | マツダ2 | 1,265 | 177.4 | 74.0 |
39位 | MAZDA | CX-8 | 1,248 | 1,155.6 | 95.2 |
40位 | SUBARU | クロストレック | 1,239 | – | 62.0 |
41位 | MITSUBISHI | デリカD:5 | 1,143 | 144.0 | 82.5 |
42位 | TOYOTA | カローラ | 1,140 | 186.9 | 83.2 |
43位 | SUBARU | レヴォーグ | 1,111 | 597.3 | 105.3 |
44位 | TOYOTA | カローラ フィールダー | 920 | 67.2 | 116.5 |
45位 | NISSAN | キックス | 912 | 76.0 | 82.2 |
46位 | MAZDA | CX-60 | 895 | – | 42.7 |
47位 | SUBARU | フォレスター | 894 | 114.2 | 71.6 |
48位 | TOYOTA | ハイラックス | 810 | 91.0 | 106.6 |
49位 | TOYOTA/DAIHATSU | カムリ/アルティス | 808 | 121.1 | 128.5 |
50位 | TOYOTA | C-HR | 790 | 63.7 | 97.5 |
【軽自動車部門トップ10】
順位 (2023年5月) | メーカー名 | 車名 | 登録台数(2023年5月分) | 前年同月比(%) | 前月比(%) |
1位 | HONDA | N-BOX | 13,967 | 161.8 | 93.2 |
2位 | DAIHATSU/SUBARU | タント/シフォン | 11,573 | 259.4 | 93.6 |
3位 | SUZUKI/MAZDA | スペーシア/フレアワゴン | 8,843 | 93.9 | 80.3 |
4位 | SUZUKI/MAZDA | ハスラー/フレアクロスオーバー | 5,625 | 95.4 | 128.2 |
5位 | DAIHATSU | ムーヴ キャンバス | 5,190 | – | 72.9 |
6位 | DAIHATSU/TOYOTA/SUBARU | ミラ イース/ピクシス エポック/プレオ プラス | 5,139 | 99.3 | 90.7 |
7位 | NISSAN/MITSUBISHI | ルークス/eKスペース | 4,071 | 57.6 | 97.7 |
8位 | DAIHATSU | タフト | 3,898 | 139.1 | 78.1 |
9位 | SUZUKI/MAZDA | アルト/キャロル | 3,513 | 119.9 | 88.9 |
10位 | NISSAN/MITSUBISHI | サクラ/eK(EV) | 3,236 | 1,818.0 | 111.5 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(購入ガイド)
メリット1:ドライバーがクルマに合わせるという”楽しさ” 一般的に、古いクルマになればなるほど、オーナー(ドライバー)がクルマに合わせなければスムーズに動かすことが難しくなります。 古いキャブ車であれ[…]
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
スバル・フォレスター/価格:404万8000〜459万8000円 S:HEVモデルの追加で、万能タイプに進化 フォレスターは、スバルが長年培ってきたAWD技術と水平対向エンジンの組み合わせにより、どん[…]
最新改良で新しい外装塗料を採用。美しさと耐久性が向上している 5月に実施された一部改良(7月より改良モデルは発売)では、外装の美しさと耐久性を向上させつつ、原材料費の高騰に対応した価格改定を実施。この[…]
最新改良で2WDモデルを廃止。全車4WDモデルのみのラインナップへ 2024年11月に実施した最新改良では、従来はメーカーオプションだった機能の一部グレードで標準装備化が図られた。 具体的には、Xグレ[…]
最新の関連記事(ランキング)
【乗用車部門トップ30】プリウスは順位を落としつつも、登録台数は増加。トール三兄弟が大幅ランクダウン 1位は変わらずノア&ヴォクシー。先月に2位まで順位を上げたプリウスは、シエンタにわずかに及ばす3位[…]
NISSAN セレナ(ガソリン車) 納期目安:1~2か月 HONDA フリード 納期目安:1~6か月 NISSAN ノート/ノートオーラ 納車目安:1~2か月 HONDA フィット 納車目安:2~12[…]
日本といえば、世界からみても独自の文化がいくつも存在します。その1つが食文化、日本食は歴史や伝統を重ねながら、独自の文化として根づいてきました。 さらには、日本国内でみていくと地域ごとに生まれて根づい[…]
Q.あなたは、将来的に車を買い替える・買い増すことがありそうですか? 現在車を持っている人に向けてアンケートを実施し、将来的に車を買い替える、買い増す人がどの程度いるのか、Z世代(18~27歳)とバブ[…]
【乗用車部門トップ50】多くのモデルで、前年同月比はプラス。9位のセレナは、e-POWER車のデリバリー開始で大きくジャンプアップ 毎年4月は決算期商戦の影響もあって、登録台数がふるわない。今年も[…]
人気記事ランキング(全体)
ソファのようにくつろげる“第5のモード”を追加 従来のVANLIFE ROOMKITは、走行モードや就寝モードなど4つの切り替えでシエンタを自在に使えるキットとして注目されてきた。今回の新モデルでは、[…]
“GT”として不遇の時代を生きた悲劇のスカイライン スカイラインシリーズとして5代目にあたる「C210系・スカイライン」は1977年に誕生しました。このモデルは「ジャパン」という愛称で呼ばれていて、そ[…]
シリーズ史上、最小・最軽量モデル「SOLAX P100」登場 キャンプや車中泊、緊急時など幅広いシーンで活用されているポータブル電源。扱いやすさと、幅広い電化製品に対応することから、屋外での活動におい[…]
生誕145周年のピカソ。その革新性に触発された創業70周年の老舗が手がけた特別記念モデル カトーモーターのパブロは、画家のピカソ生誕145周年とカトーモーター創業70周年を記念して作られた特別記念モデ[…]
メリット1:ドライバーがクルマに合わせるという”楽しさ” 一般的に、古いクルマになればなるほど、オーナー(ドライバー)がクルマに合わせなければスムーズに動かすことが難しくなります。 古いキャブ車であれ[…]
最新の投稿記事(全体)
アウトランダーPHEVをベースにした新提案 「E:POP(イーポップ)」は、三菱アウトランダーPHEVをベースに開発されたキャンピングカー。SUVとしての走破性やPHEVの電源性能を備えつつ、ポップア[…]
バブルの申し子“ABCトリオ”の中でも、飛び抜けて異端だった軽スポーツ 「AZ-1」が発売されたのは、日本国内でお金が有り余っていたと言われるバブル時代真っ只中の1992年です。 この時期は、その潤沢[…]
EV走行とハイブリッド走行を両立 搭載される大容量リチウムイオンバッテリーは、街中の移動をガソリンを使わずにこなすことが可能。バッテリーを使い切った後は、2.4Lエンジンによる発電で走行を継続でき、ロ[…]
陸・海・空のモビリティと夢の力がテーマ 今回のホンダブースの展示では、陸・海・空にわたる幅広いモビリティを披露し、「夢の力」が生み出した多様な技術とコンセプトが示される。 展示の中心となるのは、202[…]
人気の「セレニウムグレー」を、208として初めて採用 「プジョー208」は、日本の街中での取り回しやすさに加え、独創的なデザインと先進運転支援システムを備えることで、多くのユーザーから人気を集めている[…]
- 1
- 2