※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「TOPPAN の考える未来のクルマ」をテーマにモビリティー向けソリューションを紹介。「ダブルビュー®フィルム」の車載用モックアップを初出展。
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)は、2024 年 5 月 22 日(水)から 24 日(金)に開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展します。
本展示会では、「TOPPAN の考える未来のクルマ」というテーマで、TOPPAN のモビリティー向けソリューションを紹介します。特殊な化粧シートによってディスプレイの存在を隠しながら、従来同様のコンテンツ表示を可能にし、ディスプレイ画面への加飾と鮮明な映像表示を両立した特殊な化粧シート「ダブルビュー®フィルム」を車載用モックアップとして初出展します。また、遮光特性を持つ黒色調光フィルム「LC MAGICTM(エルシーマジック)ノーマルブラック」や屋外での高い視認性能と低消費電力を兼ね備えた TFT 液晶ディスプレイ・テクノロジー「BlanviewTM(ブランビュー)」も展示いたします。
また、2024 年 7月 17 日(水)から 19 日(金)に開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」にも同様の出展を行います。
■ 主な展示内容
・透過加飾フィルム「ダブルビュー®フィルム」
「ダブルビュー®フィルム」は、TOPPANが建装材事業で培ってきた木目等の表現方法を進化させた透過加飾技術を使用した化粧シートです。この特殊な化粧シート「ダブルビュー®フィルム」によってディスプレイの存在を隠しながら、従来同様のコンテンツ表示を可能にしました。本展示会では、車載向けに「ダブルビュー®フィルム」を用いたモックアップを展示します。情報を表示するディスプレイと内装パネルをシームレスに一体化することで、移動空間に美しさと新しい価値観を提供します。
「ダブルビュー®」 製品説明ページ:
URL:https://forest.toppan.co.jp/products/double-view-mobility.html
・液晶調光フィルム 「LC MAGICTMノーマルブラック」
「LC MAGICTM」は、TOPPANがディスプレイ事業などで培った液晶技術を応用開発した薄型液晶調光フィルムで、電気のON/OFFにより透明/不透明を切り替えることができます。ブラインドやカーテンにかわる用途として、さらにサイネージのスクリーンとしても使用できる画期的な製品として広く活用されています。通電すると透明になるノーマルモードと、通電しないときに透明なリバースモード、2種のフィルムをラインナップしています。
本展示会では電源OFF時に可視光線透過率5%の黒色と なる「LC MAGICTM」の新グレード「ノーマルブラック」を展示します。
「LC MAGICTM」製品説明ページ:
URL:https://www.toppan.com/ja/electronics/device/lc_magic/
・高い屋外視認性能と低消費電力を両立させたTOPPAN独自のテクノロジー「Blanview™」
「Blanview™」は、ディスプレイ表面に直射日光が当たる場所など明るい周囲環境においても、コントラストの高い、明瞭な表示を実現することを目的に開発された、TOPPAN独自のTFT液晶ディスプレイです。ORTUSTECHのブランド名で、産業機器などに広く利用されています。TOPPANの約40年に渡る液晶ディスプレイ事業の中で培った、独自の高性能アモルファスシリコンTFT技術であるHAST(Hyper Amorphous Silicon TFT)をコアテクノロジーとして、「屋外視認性」と「低消費電力」というふたつの付加価値をバランスよく両立させたTFT液晶ディスプレイを生み出しました。
「Blanview™」 製品説明ページ:
URL:https://www.toppan.com/ja/electronics/ortustech/lcd/
■「人とクルマのテクノロジー展」について
名称:「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」
会期:2024年5月22日(水)~24日(金)
開場時間:10:00~18:00(最終日のみ 9:00 ~ 16:00)
会場:パシフィコ横浜 展示ホール 290ブース
名称:「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」
会期:2024年7月17日(水)~19日(金)
開場時間10:00~17:00
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) 展示ホール E・F 15ブース
主催: 公益社団法人自動車技術会
公式サイトURL:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]