
株式会社ユピテルは、2ピースセパレートタイプ レーザー&レーダー探知機 SUPER CAT -PREMIUM LINE-「LS2100」を5月下旬より順次発売する。
●文:月刊自家用車編集部
移動式オービス対策はこれ!
MSSSは、従来のオービスとは異なり、複数の周波数を使用する移動オービス。そのため、従来のレーダー探知機では警報できない場合がある。
・無線LAN搭載(エンジンONで各種データを最新情報に自動更新)
・最新地図データ収録(2022年秋版)
・大画面3.6インチ液晶搭載
・静電式タッチパネル搭載
・宙吊り取付けステー付属(ディスプレイ用、アンテナ用)
・3年保証
SUPER CATは独自の調査により受信範囲を拡大。 業界で初めてMSSSの警報を実現した。そして今回、手元に本体が設置できて操作性が格段に向上する2ピースモデルが新たに加わる。
レーザー探知性能 史上最強
SUPER CATは、微弱なレーザー光も逃さないエスフェリックレンズと、専用高利得アンプICを搭載。水平約60度の盲点のない探知エリアで超広範囲探知を実現。探知範囲を他社製品と比較した場合、なんと最大14倍となる。探知範囲が広いので、今後増加するレーザー式移動オービスにも安心だ。
アンテナ別体の2ピースセパレートタイプ
ニーズに合わせて様々なタイプから選ぼう
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
車内360°+後方同時録画!あおり運転対策に 製品仕様[…]
お得に買うなら今がチャンス! 今回の期間限定のキャンペーンでは、クラウドファンディングサイト「makuake」で3680万円の資金調達に成功した360°フルビュードライブレコーダー「70mai Das[…]
国産車・輸入車に幅広く対応 デジタルインナーミラーは、カメラをリアゲートに装着し、そのカメラで映し出した後方映像を本体ミラーに映し出すことで、常にクリアな後方視界を確保するもの。これは、近年純正採用さ[…]
スタイリングにマッチする専用デザイン 「ビッグX EX10NX2」は、デリカD:5専用ビッグXを受け継ぐデザインながら、人気の軽スーパーハイトワゴンのスタイリングにマッチするよう専用にデザインされた新[…]
移動式オービスも怖くない! MSSSは従来のオービスとは異なり、複数の周波数を使用する移動オービス。そのため、従来のレーダー探知機では警報できない場合がある。 それを解決するため、ユピテルは、独自の調[…]
最新の関連記事(アイテム)
子供のアイデアを具現化 本プロジェクトは、イーデザイン損保が実施する事故のない街をみんなで共創するプロジェクト「&e TOWN PROJECT」の第2弾として実施するもの。近年の交通事故におい[…]
210×150cmの大型カーゴネット 荷物を積んだ際に、積載物が落ちないようにすっぽり覆えるものがあれば非常に便利。自転車のカゴ用のネットはよくあるけれど、車の荷台のサイズ感となると、適合するものがな[…]
未使用のエコバッグ用素材を使用 SUBARUは、エアバッグの生地を使った耐久性、耐熱性、耐水性に優れるマルシェバッグの発売を開始した。 環境負荷の低減、サステナビリティを意識したRe-S(リーズ)とい[…]
【1】Yahoo! カーナビ iOS/Android便利度:★★★★★扱いやすさ:★★★★ 充実機能の定番カーナビアプリ ほぼすべての機能が無料にもかかわらず驚くべき充実度。渋滞情報を考慮した実用性の[…]
おすすめアイテム Best5オイル交換で役立つ便利グッズ3点! 安全に快適にオイル交換ができるようにサポートするアイテム。 おすすめアイテム Best 4水も石鹸も不要、サッと一拭きでキレイに 水や石[…]
人気記事ランキング(全体)
→フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る[…]
ウインターソックス「KURUMI」 寒い季節に必要なタイヤチェーンが、新たな進化を遂げた。その名は「KURUMI」。このタイヤチェーンは金属製や樹脂製のチェーンとは一線を画し、軽量かつコンパクトな布製[…]
→トランジットカスタムがベースのキャンパーとは ベース車両はフォード トランジットカスタム ベースとなる車両はフォードのトランジットカスタム。 トランジットは、フォードが欧州向けに展開する歴史は50年[…]
2代目はラグジュアリーキャラをさらに強化 GLCクーペは、クーペを彷彿させるスタイリッシュなフォルムと、SUVらしい存在感を両立 させているSUVクーペと名付けられたモデル。現行型は2017年に国内導[…]
→寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイ[…]
最新の投稿記事(全体)
→最強断熱装備の軽キャンパーとは ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車[…]
ナナマルの世界感をさらに際立てる、本格クロカンスタイルを提案 発表されたカスタマイズモデルは、「STERLING GEAR GEEK」をコンセプトに、感性に響く本格的なクロカンスタイルを提案。外装パー[…]
待望のディーゼル+AT仕様の組み合わせ。月販基準台数は月400台を予定 今回、継続販売モデルとして復活するランドクルーザー”70″シリーズは、1984年に発売されたリアルオフローダー。悪路を苦にしない[…]
システム最高出力313PSを発揮する、上級グレードを追加 2015年にデビューした「GLC」は、全世界で累計販売台数260万台を記録しているベストセラーモデル。2023年春に国内導入が始まった現行型([…]
リヤカメラとウォッシャーノズルを一体化することで、簡単取り付けが可能 データシステムが発売しているハイマウントリアカメラキットは、ウォッシャーノズルの取り付け穴を利用してカメラユニットを装着するタイプ[…]
- 1
- 2