
NISMO(日産モータースポーツ&カスタマイズ)は、日産アリア(FE0)をスポーティに演出するNISMOパーツを2024年5月より発売する(出荷開始:2024年6月)。
●まとめ:月刊自家用車編集部
発売されるNISMOパーツ
■フロントグリルガーニッシュ
フロントグリルに配したチェッカー柄のグラデーションが、外観をスポーティに仕上げる。
材質:塩化ビニル樹脂(ハイボスカル)
仕様:カラー:ダークシルバー
チェッカー柄 適合車種:日産アリア(FE0)全車
メーカー希望小売価格:8800円 (税抜き:8000円)
FE0 NISMO装着例
■プラスチックバイザー
小雨時にもウインドウガラスを少し開けて車内の換気ができるなど、実用性の高いプラスチックバイザー。さりげなく配したNISMOエンブレムがクールな印象を演出する。
材質:本体:アクリル
NISMOエンブレム:塩化ビニル樹脂(ハイボスカル)
仕様:フロントドア及びリヤドア用の1台分セットNISMOエンブレム付(運転席および助手席用)
適合車種:日産アリア(FE0) 4WD車
メーカー希望小売価格:5万600円 (税抜き:4万6000円)
FE0 NISMO装着例
■ フロアマット
NISMOロゴプレートを配したスポーティ感と高級感あふれるフロアマット。固定用フック穴の位置・形状も純正品と同様のため、しっかり固定され、装着も簡単だ。また、走行時のズレを最小限に抑えるよう、マット裏面にフェルト素材を採用し、マットのズレを最小限に抑える。。プラットフォームに見合ったカッティングを施しているため純正なみにジャストフィット。マットの縁取りには長期間使用しても「反り」の起きにくいオーバーロック仕上げを採用している。
仕様:カラー: 黒、赤ステッチ NISMOロゴプレート付き(フロント)
裏面:フェルト、国内保安基準適合品、2マット仕様
適合車種:日産アリア(FE0)全車
メーカー希望小売価格:6万6000円 (税抜き:6万円)
■ ラゲッジマット
NISMOフロアマットシリーズと同じブラックスレッドをプレーンカットで仕立てた生地を採用したラゲッジマット。フロアマットと揃えて装着することで、さらに一体感のあるスポーティな印象を演出する。また、荷物を搭載することを考慮し、NISMOロゴは刺繍ワッペンを採用している。
仕様:カラー: 黒、赤ステッチ、NISMOワッペン付き
裏面:フェルト
適合車種:日産アリア(FE0)全車(インカーキャリア装着車除く)
メーカー希望小売価格:3万800円 (税抜き:2万8000円)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カスタム)
荷台をまるごと交換するFTポーターエンデューロ 三菱のトライトンは、国内市場では珍しいピックアップトラックタイプの車両だ。また、SUVのように悪路走破性の高いため、アングラー(釣り人)からの注目度や人[…]
無限のお家芸のカーボンボディキットがスタイルアップのキモ。その価格は総額で1000万円オーバー 『東京オートサロン2025』で実施されたカーコンテストの中で、ドレスアップスポーツカー部門で優秀賞に輝い[…]
タイヤ&ホイールの絶妙なマッチングで、タフネスな足もとを演出 東京オートサロンのEXIZZLE-LINEのブースで抜群の存在感を放っていた「LC250 春・秋 CAMP Ver.」と名付けられたランク[…]
WR-Vをよりスポーティーに誘う、カスタムパーツをラインナップ 今回発売されるWR-V用無限パーツの開発コンセプトは「Active Sports Gear」。装着することで、スポーティーかつたくましさ[…]
VIPセダンのビッグエンジンだからこそ楽しめるATドリフト VIP系ドレスアップとチューニングを得意とするSENSE BRAND(センスブランド)。2025年の提案は“ATで運転を楽しむ”こと。その代[…]
最新の関連記事(ニスモ)
オーラを走りに振ったノートオーラNISMO ノートに続いて上級発展仕様として開発されたオーラもマイナーチェンジが施され、新型ベースに日産モータースポーツ&カスタマイズ会社から2タイプのコンプリートカー[…]
駿足の電動シティレーサー 新型ノートオーラNISMOの開発コンセプトは、「駿足の電動シティレーサー」。NISMOロードカーが目指す「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」という思想に基づく、レース技[…]
東京オートサロン2024で披露された「アリア NISMO」 「日産アリア NISMO」は「日産アリア」e-4ORCEに、NISMO専用の加速チューニングを施し、元から備わっていた圧倒的な動力性能をさら[…]
「フェアレディZ NISMO」に続きスポーツモデル登場か!? 現時点では部分的なシルエットのみを公開 8月1日に「フェアレディZ NISMO」を発表したばかりの日産自動車が、続けてスポーツモデルを発表[…]
オンライン・オフラインで楽しめるイベント 今年で24回目の開催となる「NISMO Festival」は、日産/NISMOを応援するファンの方々に感謝の気持ちを伝えるイベントで、モータースポーツのワクワ[…]
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
アウトランダーPHEVをベースにした新提案 「E:POP(イーポップ)」は、三菱アウトランダーPHEVをベースに開発されたキャンピングカー。SUVとしての走破性やPHEVの電源性能を備えつつ、ポップア[…]
ソファのようにくつろげる“第5のモード”を追加 従来のVANLIFE ROOMKITは、走行モードや就寝モードなど4つの切り替えでシエンタを自在に使えるキットとして注目されてきた。今回の新モデルでは、[…]
シリーズ史上、最小・最軽量モデル「SOLAX P100」登場 キャンプや車中泊、緊急時など幅広いシーンで活用されているポータブル電源。扱いやすさと、幅広い電化製品に対応することから、屋外での活動におい[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
最新の投稿記事(全体)
「歩行領域モビリティ」という新しいカテゴリーを提案 ダイハツから、まったく新しい歩行領域のモビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場した。8月25日より、全国のダイハツの販売店から発売と[…]
アトレーに続く大ヒットなるか?INTECから「エブリイ専用フルLEDテールランプ」が登場 自動車用品メーカーの株式会社コラントが展開するアフターパーツブランド「INTEC(インテック)」から、軽バンカ[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
バブルの申し子“ABCトリオ”の中でも、飛び抜けて異端だった軽スポーツ 「AZ-1」が発売されたのは、日本国内でお金が有り余っていたと言われるバブル時代真っ只中の1992年です。 この時期は、その潤沢[…]
- 1
- 2