
純正セキュリティに独自システムを組み込むことで、盗難リスクを大幅に下げてくれるデータシステムの「カースティールブロッカー」。トヨタ系モデルに対応する製品が昨年11月に先行発売されて以来、大きな注目を集めている新世代のセキュリティアイテムだ。
高級モデルになればなるほど純正セキリュティ装備は充実されているのだが…
今では、ある程度の価格帯のクルマならば、他人が簡単に解錠できたり、エンジンをかけられない仕組みを整えた“純正セキュリティ”が組み込まれていて当たり前。
セキリュティ対策はイタチごっこ!! 純正装備は時間が経てばすぐに突破されてしまうリスクがあるので、常に最新セキリュティの対策が必要だ!
ただ、この純正セキュリティは盗難グループから目を付けられやすく、時間が経過すればするほど堅牢さが甘くなってしまう、脆弱なものと言わざるを得ない。実際、スマートキーの電波を受信することでキーロックを解除する“リレーアタック”や、特殊なツールでクルマに接続してキーロックを解除する“CANインベーダー”、電子キーの電波を傍受し複製することでスペアキーと同様の物(コード)を作成する“コードグラバー”や“ゲームボーイ(キーエミュレーター)”などの新しい盗難手法を使われてしまうと無効化されてしまう、というのが実情だ。残念ながら、メーカー標準の純正セキュリティシステムだけでは、大切な愛車を守ることは難しい。

これまでとは違うアプローチで盗難リスクを軽減してくれる最新カーセキリュティとは!?
そんなクルマに顕在化している盗難リスクを、これまでとは違うアプローチをプラスすることで防いでくれるのが、データシステムが発売する「カースティールブロッカー(SOS820)」だ。
その最大の特徴は、クルマに備わる純正のセキュリティシステムとは別に、データシステムが開発した独自のセキュリティシステムを組み込むことにある。防犯製品ゆえに本体ユニットや取り付け方法は紹介できないが、仮に盗難グループが純正セキュリティを突破したとしても、データシステムの「カースティールブロッカー」がエンジンがかかることを防いでくれる。盗難グループが狙ったクルマ1台にかける時間は数分程度と言われているのが、その時間をさらに稼ぐ役割を果たしてくれる。極めて効果的なカーセキュリティというわけだ。

メーカー指定の取り扱い店のみで限定販売。だからこそ、信頼できるセキリュティといえる
なおこの製品は、データシステムが指定する取扱店限定販売となっており、全国のオートバックスとスーパーオートバックスで対応。つまり、信頼できるクルマのプロフェッショナルでしか扱うことができないこともポイント。

トヨタ/レクサスの人気モデルに対応!
導入コストがリーズナブルで、別途取付工賃はかかるが、価格は2万2000円。気軽に愛車のセキュリティを強化することができる。現時点ではトヨタ/レクサスの各モデル(別表参照)になるが、トヨタ/レクサスの人気モデルのオーナーならば、導入を検討して欲しい逸品といえる。



※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
走行中の車内エンタメが格段に向上する! 最近のトヨタのクルマは、通信連携対応機能を備えるディスプレイオーディオが標準のモデルが増えているが、ここで紹介する「TV-KIT」シリーズを装着すると、走行中の[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
カメラ角度は、上下左右に調整可能 今回発売されるトヨタ・タウンエース用の車種別リアカメラキット(RCK-113T3)は、専用のカメラユニットをリアアンダーミラーを取り外した箇所にスマートに装着できるこ[…]
最新の関連記事(アイテム)
他社にない製品を開発し続ける日本ブランド:KEIYO 「小粒でもピリリと辛い、ニッポンの電機メーカー」を標榜するKEIYO。 居眠りウォッチャーや常時録画ドラレコ、水をなじませて視界を確保する超親水フ[…]
子供のアイデアを具現化 本プロジェクトは、イーデザイン損保が実施する事故のない街をみんなで共創するプロジェクト「&e TOWN PROJECT」の第2弾として実施するもの。近年の交通事故におい[…]
210×150cmの大型カーゴネット 荷物を積んだ際に、積載物が落ちないようにすっぽり覆えるものがあれば非常に便利。自転車のカゴ用のネットはよくあるけれど、車の荷台のサイズ感となると、適合するものがな[…]
未使用のエコバッグ用素材を使用 SUBARUは、エアバッグの生地を使った耐久性、耐熱性、耐水性に優れるマルシェバッグの発売を開始した。 環境負荷の低減、サステナビリティを意識したRe-S(リーズ)とい[…]
【1】Yahoo! カーナビ iOS/Android便利度:★★★★★扱いやすさ:★★★★ 充実機能の定番カーナビアプリ ほぼすべての機能が無料にもかかわらず驚くべき充実度。渋滞情報を考慮した実用性の[…]
人気記事ランキング(全体)
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
ベース車両は日産・セレナ セレナはミニバンの中でも特に室内空間が広く、乗員全員が快適に過ごせる設計になっている。3列シート仕様が標準で、7人乗りと8人乗りの選択肢がある。2列目にはキャプテンシート(7[…]
ベース車両はトヨタのハイエース トヨタ・ハイエースは、圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表するバンだ。ビジネスからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。仕事でも[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]