
全国各地で開催されたカーショーやアウトドアイベントで見つけた、見逃せないキャンピングカーを紹介しよう。本記事では、普通のクルマに見えるバンコンでも快適に車中泊ができる! そんな老舗ショップのこだわりキャンパーに注目してみたぞ!
●文:月刊自家用車編集部
余裕のスペースを“1人だけの旅くるま”に使う、贅沢な一台
1人で使うことに特化したレイアウト
「車中泊旅行をやってみたいな…」リンエイプロダクトは、そんな思いを抱くユーザーに向けて、実用的な“旅くるま”を提案しているキャンピングカーショップ。とくにひとり旅を想定したキャビン設計は高く評価されており、今回紹介する「コンパクトバカンチェスN ひとり旅」は、日産NV200をベースに快適な装備機能を詰め込んだ1台だ。
NV200はコンパクトバンながらも広いスペースを持つため、さほど無理しなくてもダイネットやベットなどを積み込んで、万能タイプのキャンパーに仕立てることも容易だが、この「コンパクトバカンチェスN ひとり旅」のコンセプトは、1人だけの旅くるま。
ひとりで寛ぐには贅沢すぎるキャビンスペース。車体右側にある長椅子は、就寝時にはベットに早変わりする。
車両左側方に配置されるキャビネットには、快適な電気製品を集中配置。手が届く範囲に便利な装備を備えていることも、キャビン設計でこだわったポイントとのこと。
手が届く範囲に冷蔵庫アリ! テレビの見え方も最高
充実の電源マネジメントも完備。電気も遠慮なく使い放題
長めの長椅子のそばには手が届く範囲に冷蔵庫があり、寝転んで身体を預けた時もちょうど良い位置にテレビが設置されている。足もノビノビと伸ばし放題な贅沢な「部屋」を満喫できてしまう。
水まわりや上開きの40L冷蔵庫も完備。電源にも余裕を持たせた設計なので、電気調理器などを用意すれば本格的な調理も可能。
さらに機能装備もクラス上のハイエース級と同等の内容が備わっていることも見どころのひとつ。
100V省エネ型電子レンジ/40L冷凍冷蔵庫/アームで動く大型TV(DVD)などが標準装備され、旅の拠点として重要になる電源機能も、走行充電式サブバッテリーシステム&2000Wの高出力正弦波インバーターを完備。家電製品を気兼ねなく使い倒すことも可能だ。もちろん、簡単な自炊をこなせるキッチンスペースも十分な広さ。ひとり旅のパートナーとしてはもちろんのこと、ふたり旅でも不自由は感じないだろう。
テレビはアームで固定するタイプ。テーブルの下に電子レンジが配置されるスマートなレイアウトを採用する。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(キャンピングカー)
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
家族のミニバンが、週末には旅の相棒になる 「DAYs」はノア/ヴォクシーをベースにしたミニバン型キャンピングカー。普段は家族の送迎や買い物など日常の足として活躍し、休日になればそのままキャンプや車中泊[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
ハイエースが「動く家」になる、完成度の高いレイアウト ラミータのベースは、トヨタ・ハイエース。広大な空間を活かしながら、走行時・ダイネット時・就寝時で異なる3つの表情を持つ多機能レイアウトを実現してい[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
最新の関連記事(旅行)
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
厚さわずか5センチ!キャスターも外せる! 「Rollink(ローリンク)」は、消費者のニーズを元に柔軟な発想で設計された革新的なスマートラゲッジブランドで、2018年にイスラエルの旅行と製品づくりの専[…]
日本といえば、世界からみても独自の文化がいくつも存在します。その1つが食文化、日本食は歴史や伝統を重ねながら、独自の文化として根づいてきました。 さらには、日本国内でみていくと地域ごとに生まれて根づい[…]
ゴールデンウィーク(GW)まであとわずか。いよいよ本格的にお出かけシーズン突入し、すでにあちこち出かけたり、予定を組んだりしている方も多いのではないでしょうか。 旅行やドライブといえばご当地グルメは外[…]
日本全国には、眺めの良い風光明媚な場所がたくさんあります。景勝地であったり、穴場のスポットであったり、通りがかりに見られる絶景だったりとさまざま。また、同じ場所でも季節によって見られる景色は変わってき[…]
人気記事ランキング(全体)
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
走行中の制限を解除することでいつでもTV画面を表示可能に 最新の純正AVシステムやディスプレイオーディオは高機能だが、安全上の理由から走行中はテレビ表示やナビ操作が制限されてしまう。せっかくの高機能モ[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
家族のミニバンが、週末には旅の相棒になる 「DAYs」はノア/ヴォクシーをベースにしたミニバン型キャンピングカー。普段は家族の送迎や買い物など日常の足として活躍し、休日になればそのままキャンプや車中泊[…]
最新の投稿記事(全体)
関東大震災からの復興時に活躍した円太郎バス。T型フォード1tトラックの車台に客室を作ったため乗り心地は酷かったという。評判回復を図りスプリングを入れた改良が行われたり、女性客室乗務員を導入なども行われ[…]
OVER40! 大人のためのカートレースなのだ。もちろんファミリーで楽しめるコンテンツもいっぱい カー用品を企画・販売している株式会社エーモンが主催する40歳以上を対象としたカートレース「第6回エーモ[…]
「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加 今回実施される一部仕様向上では、特別な日産スポーツカーのみに許される「ワンガンブルー」をエクステリアカラーに追加。 また、安全性の向上として、エマージェン[…]
正式受注前でも、ディーラーで購入希望を伝える意味はありそう ジムニーノマド(以下ノマド)は、2025年1月30日の発表からわずか4日間で、月間計画販売台数1200台の約41か月分にあたる約5万台もの受[…]
- 1
- 2























