ポルシェジャパン株式会社は911 GT3から受け継いだ高回転の自然吸気エンジンを搭載する初めてのオープントップミッドエンジンスポーツカー、新型718スパイダーRSの予約受注を全国のポルシェ正規販売店にて開始した。
●文:月刊自家用車編集部
高回転エンジンがオープントップに初採用
718スパイダーRSは、718ケイマンGT4 RSと一対をなすオープントップモデルで、911 GT3に搭載されている最高出力368kW(500PS)の自然吸気6気筒ボクサーエンジンがオープントップのミッドエンジンスポーツカーに採用されるのは、今回が初めて。これと同じ高回転設計の軽量パワーユニットは、レーシングカー、ポルシェ911 GT3カップにも搭載されている。
718スパイダーRSの超軽量ソフトトップルーフは、純粋性を愛するファンのために手動式が採用され、極めて刺激的なエンジンサウンドが一段と魅力的になっている。この効果は、標準装備の軽量ステンレススチール製スポーツエキゾーストシステムと、ヘッドレスト背後の両サイドに設けられた特徴的なプロセスエアインレットによって、一層高められる。
高回転の自然吸気エンジンと徹底的な軽量構造
718スパイダーRSはパワートレインを718ケイマンGT4 RSクーペと共有している。総排気量4.0リッターの6気筒ボクサーエンジンは、最高回転数9,000rpm、最高出力368kW(500PS)、最大トルク450N・mを発生。この6気筒エンジンにクロスレシオの7速PDKトランスミッションを組み合わせることで、2シーターロードスターは静止状態から100km/hまで3.4秒で加速し、わずか10.9秒で200km/hに到達する。「RS」の付かない718スパイダーと比較すると、この新しいフラッグシップは最高出力が59kW(80PS)増加し、0-100km/h加速は0.5秒速くなっており、最高速度も300km/hから308km/hにアップしている。
ギアボックスは、7つのギアを電光石火の速さでシフトし、最高のパフォーマンスを発揮。パドルシフトも備わっており、手動でシフトチェンジする場合もステアリングホイールから手を離さずに操作が可能だ。人間工学に基づいて設計されたセンターコンソールのセレクターレバーを使用することもできる。
また、エンジンのパワーアップに加え、軽量化もパフォーマンスの向上に貢献している。718スパイダーRSの車両重量は1,410kgで、PDK搭載の718スパイダーより40kg軽く、クローズドモデルの718ケイマンGT4 RSと比較しても5kg軽い。
バランスの取れたエアロダイナミクス
ポルシェ718スパイダーRSのフロントエンドは、718ケイマンGT4 RSとほぼ同じだ。標準装備のフロントボンネットはCFRP製で、バンパーの上にはワイドなエアアウトレットが備わっている。2本のNACAダクトは、Cd値を悪化させることなく、ブレーキの冷却効果を高める。バンパー外端のサイドブレードがダウンフォースを増大。フロントスポイラーリップは、718ケイマンGT4 RSよりもわずかに短くなっている。
また、リアウィングの代わりに、ダックテイルのような形の印象的なティアオフエッジが備わっている。すべてのエアロダイナミクスコンポーネントが複雑に連動しており、エアロダイナミクスバランスを維持しながら高速走行時の安定性を最大限に高めている。
純粋なデザインのソフトトップ
新型718スパイダーRSには、手動操作式のシングルレイヤー軽量ソフトトップが装備されている。デザインは驚くほどコンパクトで、サンセイルとウェザーディフレクターという2つの部分で構成される。どちらも完全に取り外し可能で、どちらも、または片方だけを車内に収納することができる。
サンセイルは、ドライバーと助手席乗員を強い日差しから守るために、単独で「ビミニトップ」として使用することも可能。この場合、パッセンジャーコンパートメントは側面と背後が大きく開いた状態となる。これにウェザーディフレクターを組み合わせると、サイドウインドウを開けた場合に雨を効果的に防ぐことができるコンプリートトップとなる。
機械部品を含むルーフ全体の重量はわずか18.3kgで、718スパイダーよりも7.6kg軽く、718ボクスターと比較すると16.5kg軽くなっている。天候が許せば、トップを完全に取り外すことで、さらに8kgの軽量化が可能となる。
最高の精度と俊敏性を誇るスポーツサスペンション
718スパイダーRSのシャシーは、718ケイマンGT4 RSと718スパイダーのコンポーネントを採用することで、ワインディングロードで最高のドライビングプレジャーが得られるように設計されている。スポーツチューニングを施したポルシェ アクティブ サスペンション マネージメントシステム(PASM)を標準装備し、車高は30mm低くなっている。また、機械式リミテッド スリップ ディファレンシャル(LSD)を備えたポルシェ トルク ベクトリング(PTV)、ボールジョイント式サスペンションベアリング、20インチ鍛造アルミホイールを装備。
シャシーの鋭い挙動は、非常に高いステアリング精度と、俊敏できわめてニュートラルなハンドリングによるものだ。車高、キャンバー、トレッド、スタビライザーは、すべて個別に調整可能。718ケイマンGT4 RSと比較すると、スプリングレートとダンパーレートを低くしたことで、リラックスできる、特徴的なコンバーチブルスタイルのセットアップとなっている。
パフォーマンス重視のインテリア
車内もスポーティなキャラクターを特徴とし、インテリアは機能的にも人間工学的にも不可欠なものだけに切り詰められている。グリップの効いたRSスポーツステアリングホイールには、12時位置にはイエローのマークが。標準装備のフルバケットシートは、カーボンの編み目模様の軽量CFRP製で、特に優れたサイドサポートを発揮。
シートカバーはブラックレザー製で、パーフォレーション加工を施したRace-Texシートセンターは、ブラックを背景としたコントラストカラー(アークティックグレーまたはカーマインレッド)となる。ヘッドレストには、コントラストカラーで「Spyder RS」ロゴが刺繍されている。ダッシュボードとトリムはレザー仕上げ。
ボディカラーは、新しいバナジウムグレーメタリックをはじめ、スペシャルカラーのアークティックグレー、シャークブルー、ルビースターネオなど、4色のソリッドカラーと3色のメタリックカラーが用意されている。
オプションのヴァイザッハパッケージ
718スパイダーRSには、オプションでヴァイザッハパッケージも用意されている。並外れて軽量なオプションの鍛造マグネシウムホイールは、パフォーマンス重視の装備パッケージと組み合わせて注文することが可能。
パッケージに含まれるチタン製のスポーツエキゾーストシステムは2018年に限定モデルとして公開された935のテールパイプのデザインからインスピレーションを得たものだ。ダッシュボード上部は、防眩仕様のRace-Texで仕上げられ、車内の視覚的なハイライトとなっている。
718スパイダーRSモデルのポルシェデザイン製クロノグラフ
ポルシェ718スパイダーRSのオーナーのみが購入できるポルシェデザイン製クロノグラフも用意されている。これは、スイスのゾロトゥルンにあるポルシェ時計工房で製造された高品質時計で、車のデザインや技術的ディテールとも連動しており、ケースはチタン製、文字盤はカーボン製、ストラップはインテリアと同素材のレザーでできている。裏蓋は、718スパイダーRSのホイールリムのデザインとなる。
GTカー部門責任者アンドレアス・プロイニンガーのコメント
「718スパイダーRSは、オープントップでのドライビングプレジャーを新たな次元に引き上げます。まぎれもないポルシェのGT3エンジン、クロスレシオのトランスミッション、コンパクトなサイズ、軽い重量、ワインディング向けに最適化されたレーシングサスペンション、最大の開放感。こうした組み合わせにより、非常に魅力的で純粋なドライビング体験が得られます」
新型718 スパイダーRS価格
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ポルシェ)
対象は「718ケイマンGT4」「718ケイマンGT4 RS」「911 GT3」「911 GT3 Touring」の4モデル 今回導入される「ポルシェマンタイパフォーマンスキット」は、ポルシェ車の性能を[…]
ターボのフィーリングとデザインを備えた、ユニークなアニバーサリーモデル 今回導入される「911ターボ50イヤーズ」は、卓越したパフォーマンスと最高級の素材を独自のデザイン要素と組み合わせた限定モデル。[…]
エントリーを担う「マカン」は、シリーズ初となる後輪駆動モデル 二世代となる新型マカンは、フル電動のSUV。すでに2024年初頭に「マカン4」と「マカンターボ」の2グレードは国内導入されているが、今回「[…]
ポルシェに憧れるすべてのファンに喜びを 株式会社ドリームゲートが運営するポルシェ専門レンタカー『ポルシェゲート』では、ミッションとして以下を掲げている。 『次世代の乗り手』『次世代の担い手(整備士)』[…]
水平対向6気筒エンジンに電動ターボチャージャー、電気モーターを搭載した911カレラGTS 新型911カレラGTSは、超軽量パフォーマンスハイブリッドを搭載した初の公道走行可能な911だ。総排気量3.6[…]
最新の関連記事(スポーツ)
欧州スポーツカーとは異なる出自 まずお金の話で失礼しますが、クルマの開発にはそもそも大金がかかります。一例をあげると、ドアを1枚新たに開発するだけで、そのコストは軽く数億から10億円超にもなるといいま[…]
トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ[AE86] 生産期間:1983年5月~1987年4月 カローラレビン 新車時価格:113.3万円〜154.8万円 中古車の価格帯:155万円~1080万円 […]
操縦安定性の研究者が提案したミッドシップは小型車のスタディだった エンツォ・フェラーリ、フェルディナント・ポルシェ、フェルッツィオ・ランボルギーニなど、世界的なスーパースポーツカーには、夢と情熱でそれ[…]
シビックタイプR:モデル概要 シビックタイプ Rはシビックをベースとし、エンジンや足回り、空力など細部までチューニングが施されたスポーツカーだ。駆動方式はFFのみ。サーキットでのFF最速の座を狙ったス[…]
BMW Mの高性能が宿る、最上級のハイパフォーマンスモデル BMW M4は、BMW M社が開発した高性能モデル。日本に導入される国内仕様車は、エンジンパワーを向上させたコンペティション仕様であり、さら[…]
人気記事ランキング(全体)
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ホテルより快適かも? トヨタのハイエースがベースのキャンパー ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言っても[…]
サスチューンが柔らかくなったことが高評価。いまやレイバックが一番人気のグレード 2020年秋にデビューした2代目「レヴォーグ」は、手ごろなボディサイズに流麗なスタイリングが楽しめるスポーツワゴン。グロ[…]
C 220 d 4MATIC All-Terrain Night Styleの概要 C 220 d 4MATIC All-Terrainをベースに、外装色には通常モデルではオプション設定の「オブシディ[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両は日産のキャラバン ベースの車両は日産のキャラバン。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 キャラバンはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普[…]
ランドクルーザー300:モデル概要 従来のランドクルーザーの開発目標であった「信頼性/耐久性/悪路走破性は進化させつつ継承」と「世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現」という2つのテー[…]
クラウンクロスオーバー:モデル概要 16代目となる現行クラウンは、初めてFFレイアウトベースで開発されたモデル。ボディタイプも、SUV色の濃い大径ホイールを採用したクロスオーバー/スポーツ/エステート[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の保健福祉・介護・リハビリの最新情報が発信される、業界注目の名物イベント 「H.C.R.」は、そもそも何のことでしょう? まずは聞きなれない方も多いと思うので、そのあたりの基礎知識からおさらいさせ[…]
- 1
- 2