
日産自動車は「NT100クリッパー」の一部仕様変更を実施。それに伴い車名を「クリッパー トラック」に変更することを発表した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
実践的な利便機能を追加することで、より安全な軽トラックへ
NT100クリッパーは、商用モデルながら「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などの先進安全技術装備を採用することで、多くの顧客から高い評価を得ている軽トラック。
今回、一部仕様変更を実施するタイミングで、車名をクリッパートラックに変更される。また、一部仕様変更で、ヒルスタートアシストやアイドリングストップ、後退時車両直後確認装置が全車標準装備になることで、より使い勝手の良い軽トラックに進化を遂げることになる。
駆動 | エンジン | グレード | ミッション | 価格(円) |
2WD | R06A | DX | 5MT | 1,140,700 |
4AT | 1,217,700 | |||
DX セーフティ パッケージ | 4AT | 1,283,700 | ||
パートタイム4WD | R06A | DX | 5MT | 1,292,500 |
4AT | 1,369,500 | |||
DX セーフティ パッケージ | 4AT | 1,435,500 | ||
DX 農繁 | 5MT | 1,328,800 | ||
GX | 5MT | 1,536,700 | ||
4AT | 1,613,700 |
架装モデルの商用特装車も、ベース車と同時に仕様変更を実施
また、日産モータースポーツ&カスタマイズは、「NT100クリッパー」をベースとした商用特装車「ワークユースビークル」シリーズの一部仕様変更を実施。車名もクリッパー トラック「ワークユースビークル」シリーズへ変更することを発表している。
クリッパー トラック「中温冷凍車」
車種 | 駆動 | エンジン | ベース車 グレード | ミッション | 価格 |
保冷車 (ワンタッチ式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 1,841,400 |
4AT | 1,918,400 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 1,993,200 | |||
4AT | 2,070,200 | ||||
簡易保冷車 (引戸式ドア 両側・リヤ観音扉) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 1,833,700 |
4AT | 1,910,700 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 1,985,500 | |||
4AT | 2,062,500 | ||||
中温冷凍車 (ワンタッチ式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 2,682,900 |
4AT | 2,759,900 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 2,834,700 | |||
4AT | 2,911,700 | ||||
低温冷凍車 (ロックバー式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 4AT | 3,250,500 |
パートタイム4WD | 3,402,300 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(日産)
年次改良で常に性能向上が図られた、高性能スポーツカーの代表モデル 2007年にデビューしたR35 GT-Rは、「誰でも、どこでも、どんな時でも最高のスーパーカーライフを楽しめる」というコンセプトを具現[…]
“GT”として不遇の時代を生きた悲劇のスカイライン スカイラインシリーズとして5代目にあたる「C210系・スカイライン」は1977年に誕生しました。このモデルは「ジャパン」という愛称で呼ばれていて、そ[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
「Vモーション」から「かどまる四角」へ 新型「ルークス」は、心地よいインテリアや多くの先進安全技術を搭載することで、心にゆとりをもって乗りこなせる軽自動車を目指して開発。なお、先代モデルに続いて、日産[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
最新の関連記事(トラック)
初公開された最新の”自動追尾式EVごみ収集車” 三菱ふそうトラック・バスが初公開したコンセプトモデル、eCanter SensorCollect(eキャンター センサーコレクト)。電気小型トラック e[…]
カーゴ 標準キャブ・フルジャストロー・標準デッキ・2t積・ディーゼル・2WD・6速マニュアル車<オプション装着車> ハイブリッド車は発売に向けて準備中。LEDデイタイムランニングランプも全車標準装備 […]
TECS アルミバン シングルキャブ・フルジャストロー・1.5t積・ディーゼル・2WD・5速マニュアル車 バックカメラ&バックモニター付インナーミラーと花粉フィルター付マニュアルエアコンを全車に標準装[…]
「ツインズ」のアーノルド・シュワルツェネッガーとダニー・デビートくらいの個性の違いが出るんです 「軽トラに乗りたいかー!?」 ……スーン……。いや、まあそうですよね普通は。積極的に軽トラに乗りたいって[…]
210×150cmの大型カーゴネット 荷物を積んだ際に、積載物が落ちないようにすっぽり覆えるものがあれば非常に便利。自転車のカゴ用のネットはよくあるけれど、車の荷台のサイズ感となると、適合するものがな[…]
人気記事ランキング(全体)
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
身長180cmでも快適に車中泊できる! 標準ルーフだから街乗りも便利! ファシールバカンチェス ダイネット40は、リンエイプロダクト(本社:埼玉県川越市)の40周年記念車として2025年2月に発表され[…]
作業者のストレスを軽減、従来比約1.4倍の高回転で時短を実現! KTCと言えば、自動車整備のプロも愛用する、ハンドツールの名門メーカー。そのKTCから、コンパクトなコードレスラチェットが新たに登場した[…]
“GT”として不遇の時代を生きた悲劇のスカイライン スカイラインシリーズとして5代目にあたる「C210系・スカイライン」は1977年に誕生しました。このモデルは「ジャパン」という愛称で呼ばれていて、そ[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
最新の投稿記事(全体)
Willys MBのシルエットをあしらったデカールもプラス 「Jeep Wrangler Unlimited Sport ’41 Edition」は、アンリミテッド スポーツグレードをベースモデルに、[…]
インドから欧州、日本へ輸出される世界戦略車 「e VITARA」は、スズキのBEV世界戦略車第一弾となるe-SUV。「Emotional Versatile Cruiser」をコンセプトに、先進的かつ[…]
※10月号は販売実績ランキングのページが休載となっておりますが、後日WEBにて公開いたします。[…]
コンテッサ1300クーペ(1965年) 高い技術から生み出された美しいクルマは、大きな注目を集めることに 今では、日野自動車が乗用車メーカーだというと、首を傾げる人も多いかもしれない。日本初の国産トラ[…]
ハードカーゴとのコラボで無骨さアップ! 期待感が高まる軽キャンパーだ 今回紹介する車両は、東京キャンピングカーショー2025で展示されていたルートシックスのニューモデル、コンフィⅢだ。 外装は働く車に[…]
- 1
- 2