
日産自動車は「NT100クリッパー」の一部仕様変更を実施。それに伴い車名を「クリッパー トラック」に変更することを発表した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
実践的な利便機能を追加することで、より安全な軽トラックへ
NT100クリッパーは、商用モデルながら「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などの先進安全技術装備を採用することで、多くの顧客から高い評価を得ている軽トラック。
今回、一部仕様変更を実施するタイミングで、車名をクリッパートラックに変更される。また、一部仕様変更で、ヒルスタートアシストやアイドリングストップ、後退時車両直後確認装置が全車標準装備になることで、より使い勝手の良い軽トラックに進化を遂げることになる。
駆動 | エンジン | グレード | ミッション | 価格(円) |
2WD | R06A | DX | 5MT | 1,140,700 |
4AT | 1,217,700 | |||
DX セーフティ パッケージ | 4AT | 1,283,700 | ||
パートタイム4WD | R06A | DX | 5MT | 1,292,500 |
4AT | 1,369,500 | |||
DX セーフティ パッケージ | 4AT | 1,435,500 | ||
DX 農繁 | 5MT | 1,328,800 | ||
GX | 5MT | 1,536,700 | ||
4AT | 1,613,700 |
架装モデルの商用特装車も、ベース車と同時に仕様変更を実施
また、日産モータースポーツ&カスタマイズは、「NT100クリッパー」をベースとした商用特装車「ワークユースビークル」シリーズの一部仕様変更を実施。車名もクリッパー トラック「ワークユースビークル」シリーズへ変更することを発表している。
クリッパー トラック「中温冷凍車」
車種 | 駆動 | エンジン | ベース車 グレード | ミッション | 価格 |
保冷車 (ワンタッチ式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 1,841,400 |
4AT | 1,918,400 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 1,993,200 | |||
4AT | 2,070,200 | ||||
簡易保冷車 (引戸式ドア 両側・リヤ観音扉) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 1,833,700 |
4AT | 1,910,700 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 1,985,500 | |||
4AT | 2,062,500 | ||||
中温冷凍車 (ワンタッチ式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 5MT | 2,682,900 |
4AT | 2,759,900 | ||||
パートタイム4WD | 5MT | 2,834,700 | |||
4AT | 2,911,700 | ||||
低温冷凍車 (ロックバー式スライドドア 左側) | 2WD | R06A | DX | 4AT | 3,250,500 |
パートタイム4WD | 3,402,300 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(日産)
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
日産が仕掛けた賭け。テクノロジーか、それとも感性か? 日産・Be-1」は1987年に発売されました。 時代はバブル景気が最高潮を迎える前で、右肩上がりで豊かになる日本の経済に誰もが浮かれていました。 […]
2025 NEW MODELは冒険心をくすぐる高規格バンコンだ 日産ピーズフィールドクラフトは、日産東京販売直営のキャンピングカープロショップで、日産車を知り尽くすキャンピングカー専門ディ[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
年次改良で常に性能向上が図られた、高性能スポーツカーの代表モデル 2007年にデビューしたR35 GT-Rは、「誰でも、どこでも、どんな時でも最高のスーパーカーライフを楽しめる」というコンセプトを具現[…]
最新の関連記事(トラック)
初公開された最新の”自動追尾式EVごみ収集車” 三菱ふそうトラック・バスが初公開したコンセプトモデル、eCanter SensorCollect(eキャンター センサーコレクト)。電気小型トラック e[…]
カーゴ 標準キャブ・フルジャストロー・標準デッキ・2t積・ディーゼル・2WD・6速マニュアル車<オプション装着車> ハイブリッド車は発売に向けて準備中。LEDデイタイムランニングランプも全車標準装備 […]
TECS アルミバン シングルキャブ・フルジャストロー・1.5t積・ディーゼル・2WD・5速マニュアル車 バックカメラ&バックモニター付インナーミラーと花粉フィルター付マニュアルエアコンを全車に標準装[…]
「ツインズ」のアーノルド・シュワルツェネッガーとダニー・デビートくらいの個性の違いが出るんです 「軽トラに乗りたいかー!?」 ……スーン……。いや、まあそうですよね普通は。積極的に軽トラに乗りたいって[…]
210×150cmの大型カーゴネット 荷物を積んだ際に、積載物が落ちないようにすっぽり覆えるものがあれば非常に便利。自転車のカゴ用のネットはよくあるけれど、車の荷台のサイズ感となると、適合するものがな[…]
人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
普段はコンパクトに収納、車に常備しておくのもアリ! 乗り物に関するグッズを多数展開するブランド「CAMSOP(キャムショップ)」が、人気のジムニーをモチーフにした便利なアイテムをリリースしたので紹介し[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
最新の投稿記事(全体)
多目的次世代アリーナを10月3日に開業 開業記念式典には、小池百合子東京都知事やBリーグの島田慎二代表理事CEOなど多数の来賓が出席。トヨタ自動車の豊田章男会長は、アリーナへの思いを語るとともに、室伏[…]
多様なモビリティサービスに対応可能なバッテリーEV。価格は2900万円から 「e-Palette(イーパレット)」は、人々の生活と社会を豊かにする新たな移動体験を創出する、未来志向のプラットフォームと[…]
初期モデル 高嶺の花だったマイカーという夢を、現実のものにした立役者 今では日本人にとって欠かせない足となっている軽自動車の規格は、1955(昭和30)年に全長3m、全幅1.3m、排気量0.36L以内[…]
オートサロン2025で披露された注目バージョンが市販化 2020年に発売が始まったGRヤリスは、走りに直結するさまざまな改良を頻繁に行うことでも有名なモデル。それだけメーカーのこだわりが強いことをユー[…]
BYD初のステーションワゴン 世界初公開された、新型ハイブリッド車「BYD SEAL 6 DM-i TOURING」は、BYD初のステーションワゴンであり、同社が独自に開発したプラグインハイブリッド車[…]
- 1
- 2