高速道路のガソリンスタンドは価格が高い?なぜなのか

  • 2023/06/16
  • [CREATOR POST]Peacock Blue K.K.

●文:[クリエイターチャンネル] Peacock Blue K.K.

長距離のドライブや旅行を楽しむ中で、高速道路を利用することもあるでしょう。

サービスエリアから高速道路の本線に戻るタイミングで、必ずと言っていいほど目にするのが高速道路沿いのガソリンスタンドです。

しかしこれらのガソリンスタンドで給油すると、一般道路のガソリンスタンドと比べて価格が高いことに気付く人もいるでしょう。

いったいなぜ、高速道路のガソリンスタンドは高いのでしょうか。

人件費や営業時間・運送費などさまざまなことが要因?

高速道路沿いのガソリンスタンドの価格が一般道路のスタンドに比べて高いのは、運営にかかるさまざまな費用の増加がひとつの要因です。

例えば、多くの高速道路のガソリンスタンドは24時間営業しています。これはドライバーにとっては非常に便利な一方で、スタッフを24時間体制で確保する必要があることを意味します。

さらに24時間営業することは、設備維持費や電力費などの経費増加を意味しており、これらのコストもまた給油価格に上乗せされています。

加えて、ガソリンスタンドへのガソリン供給も価格が決定するうえで重要な要因です。

高速道路沿いのスタンドへのガソリンの配送は、トラックが高速道路料金を支払う必要があることから、一般道路のスタンドに比べて輸送コストが高くなります。

このように、人件費/営業時間/運送費はもちろん、さまざまなことが要因となりガソリン代が高くなっています。

需要の低さから、高速道路にあるガソリンスタンドでは洗車などのサービスはほぼない。

また、洗車/オイル交換/定期点検などさまざまなサービスを提供することが可能な一般道路のガソリンスタンドとは異なり、高速道路のガソリンスタンドではそういったサービスを提供していることはほぼありません。

これは、高速に乗って洗車をする人が非常に少なく需要がないため、ガソリン代のみでも利益が出るような店舗運営が必要になることから、ガソリン代が高くなっています。

ちなみに、一般道路のガソリンスタンドと高速道路のガソリンスタンドとの間では、1リッターあたりのガソリン価格にかなりの差が出てきています。

実際に差が大きい場合には、1リッターあたり20円ほどの差がある時期もあるようです。

今後高速道路のガソリン代が安くなることはないのか?

では、高速道路沿いのガソリンスタンドの価格が下がる可能性はあるのでしょうか。

残念ながら、前述のような価格が高まっている要因を、完璧に排除することが難しいことから、その可能性は極めて低いと予想されます。

たとえば、AIにより店舗運営を自動化できたとしても、給油以外の需要がないため結局ガソリン代を高めて利益を生むしかありません。

そのため、今後高速道路のガソリン代が安くなることはあるかもしれませんが、一般のガソリンスタンドに比べて安くなる可能性は極めて低いと言えそうです。

高速道路のガソリン価格が一般道と同じくらいになるのは、なかなか難しいと言える。

では、ユーザーとしてはどうすればいいのでしょうか?

まずは、カーナビの使い方やエコドライブなど、燃費を向上させるための方法を学び、そもそもの燃費向上に努めガソリンを節約することが挙げられます。

また、早めの給油を心掛け、高速道路に乗る前に一般道路のガソリンスタンドで給油することを心がけましょう。

高速道路沿いのガソリンスタンドでのガソリン価格が一般道路のガソリンスタンドよりも高い理由は、主に運営コストの増加と競争原理の働きにくさによるものです。

高速道路を利用する際には、事前に給油しておく、燃費の向上に務めるなどの工夫をしましょう。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。